北京五輪、強化現場はホワイトアウト?「ぶっつけ本番」への不安
毎日新聞
2021/2/3 13:00(最終更新 2/3 13:00)
有料記事
921文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

五輪のプレシーズンは、本来であれば本番の結果を左右する大事な時期だ。しかし新型コロナウイルスの影響で渡航は制限され、国際大会は中止や延期が相次いでいる。国内の競技団体からは「正直、強化にはほとんど手をつけられていない」との声も漏れ、1年後の北京冬季五輪に向けた道筋は見えてこない。
「裸で戦いの場に行くようなもの」
北京五輪の会場で行われるテスト大会が軒並み中止されたことも、選手らの不安に拍車をかける。特に気温や雪質、風などの気象条件が重要となる屋外競技は会場によって差が大きい。ある強化担当者は「テスト大会をやらずに本番を迎えるのは怖い。2月の北京の気候や雪質、また輸送や食事面などの生活様式を経験できず、裸で戦いの場に行くようなものだ」と指摘する。
日本は18年平昌冬季五輪で史上最多の13個(金4、銀5、銅4)のメダルを獲得したが、北京でもメダルが期待される競技にも、影響が広がっている。…
この記事は有料記事です。
残り523文字(全文921文字)
時系列で見る
-
野球 侍J稲葉監督、キャンプ視察 田中将復帰歓迎
556日前 -
五輪憲章に抵触も 「女性たくさん」森氏発言の深刻さ
557日前 -
「性差別的」「女性おとしめる」 海外メディアも森喜朗氏の発言を問題視
557日前 -
森喜朗氏「文科省がうるさくいうんでね」 JOC評議員会での女性理事についての発言
557日前 -
ロンブー田村淳さん、聖火ランナー辞退 森喜朗氏の「有名人は田んぼを」発言批判
557日前 -
森喜朗氏「女性がたくさんいる理事会は時間がかかる」 JOC評議員会で
557日前 -
東京五輪・パラリンピック組織委、感染症対策「プレーブック」を公表
557日前 -
森喜朗氏「どんなことがあってもやる」 五輪再延期を否定 無観客も想定
557日前 -
侍ジャパン稲葉監督、田中の楽天復帰を歓迎「うれしいニュース」
557日前 -
北京五輪、強化現場はホワイトアウト?「ぶっつけ本番」への不安
557日前 -
北京冬季五輪の開催は東京と一蓮托生? 国内にも火種抱える中国の現状
557日前 -
東京五輪バスケ1次リーグ 男子はスペイン、女子は米と同組
557日前 -
新型コロナ 緊急事態宣言延長 聖火リレーに暗い影
557日前 -
東京オリンピックのバスケ1次リーグ 日本男子はスペイン、女子は米国と同組
558日前 -
中国は五輪憲章違反? コロナだけではない北京冬季五輪の課題
558日前 -
東京五輪・パラリンピック 選手村住宅購入、補償を申し立て 引き渡し遅れ
558日前 -
選手村マンションの引き渡し遅れ 一部購入者が補償求める調停申し立て
559日前 -
「食べたい」阻む段差 歩み遅い街のバリアフリー
559日前 -
「東京のようにはならない」 北京冬季五輪を絶対に成功させたい中国が頼るのは?
559日前