オリンピック「多様性と調和」に逆行する森会長発言 開催目指す政権に急ブレーキ
毎日新聞
2021/2/4 20:34(最終更新 2/16 21:00)
有料記事
3552文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

今夏の東京オリンピック・パラリンピックは、大会組織委員会の森喜朗会長(83)の女性を蔑視した発言で逆風が強まる。新型コロナウイルスの感染対策を徹底して開催を目指す菅政権にとっても機運醸成の思わぬブレーキとなった。大会が掲げる「多様性と調和」とも逆行している。
脱線発言の背景に「そんたく」森会長に権限集中
森氏が4日午後に東京都内で開いた釈明の記者会見をテレビで見た政府関係者は「会見の意味がなかった。逆上したし、印象が悪い」とため息をつき、都幹部も「最悪のパターンになってきた」と声をひそめた。
森氏は急速に感染が拡大した年明け以降、発言が脱線を始めている。日本オリンピック委員会(JOC)評議員会で女性蔑視発言をする前日の2日の自民党の会合でも「私たちはコロナがどうであろうと必ず(五輪を…
この記事は有料記事です。
残り3206文字(全文3552文字)
時系列で見る
-
田村淳さん、聖火ランナー辞退 森氏の「五輪やり抜く」発言批判
510日前 -
森会長女性蔑視発言 東京五輪開催に逆風 権限集中、歯止めなく
510日前 -
東京五輪 森氏謝罪会見、逆効果 「私自身も困惑」小池都知事
510日前 -
森氏「女性蔑視」 五輪に打撃 山口香氏、下山田志帆選手、山口明雄氏に聞く
510日前 -
「老害、粗大ゴミになったのかも」/「私も話長い方」 東京五輪・パラ組織委・森喜朗会長、記者会見
510日前 -
「話が長く、言わなくてもいいことを言うのは…」 森氏女性蔑視発言に九州でも批判
510日前 -
不倫問題から復帰の瀬戸が優勝 ジャパンオープン・男子400メートル個人メドレー
510日前 -
「時代錯誤極まりない」 元競泳五輪代表・井本直歩子さんが森氏発言に見た日本の現状
510日前 -
プロサッカー選手の下山田志帆さん「偏見を認めて対策を考えて」 森氏発言に
510日前 -
オリンピック「多様性と調和」に逆行する森会長発言 開催目指す政権に急ブレーキ
510日前深掘り図解あり -
小池東京都知事 森会長発言に「大変困惑している」
510日前 -
森会長の女性蔑視発言 五輪暗雲 政財界に広がる懸念 海外メディアも厳しい論調
510日前動画あり -
質問を遮り、胸を張り、徐々に不機嫌に… 森喜朗氏「逆ギレ会見」の一部始終
510日前動画あり -
「ボランティアやる気なくなった」 森会長女性蔑視発言 東京都に抗議殺到
510日前 -
森会長発言「関係者の頑張り踏みにじる」 JOC入居ビル前で抗議活動も
510日前 -
JOC山口理事「東京五輪イメージダウンしかねない」 森氏には発言の真意説明する責任
510日前 -
「公衆衛生の論理無視」豪の疫学専門家、東京五輪に懸念 森氏発言も批判
510日前 -
不倫問題から復帰の瀬戸大也 所属名が「TEAM DAIYA」なワケ
511日前 -
「おもしろおかしくしたいから聞いているんだろ」森喜朗・組織委会長会見4
511日前動画あり