- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと女性を蔑視する発言をしたことを巡り、森氏の釈明記者会見から一夜明けた5日、閣僚からは発言に対する批判が相次いだ。一方で、辞任を求める声は上がらなかった。
萩生田光一文部科学相は5日の閣議後記者会見で、「不適切な発言だ」と苦言を呈した。一方で「本人も反省をしている。五輪の成功に向け、引き続き努力をしていただきたい」と述べ、抗議や辞任要求をする考えがないことも明らかにした。
スポーツ団体の幹部に女性役員を増やす必要性にも改めて言及し、「変革期にはうるさく言わないといけないと思っている。関係所管(団体)には、これからもうるさく申し上げていきたい」と語った。
この記事は有料記事です。
残り365文字(全文699文字)
時系列で見る
-
街の声「森会長辞任を」 都内100人に聞いた
967日前 -
今こそ支えたい/上 東京パラリンピック200日前 真っ赤な手、母の愛
967日前 -
森会長女性蔑視発言 「東京の国際的信用、失墜」 都議会、憤りの声相次ぐ /東京
967日前 -
閣僚ら「発言は批判、続投は擁護」 森喜朗氏巡り国内外世論とズレ
967日前 -
「東京の信用失墜」「涙が出る」「辞任求めよ」 森喜朗氏発言に都議会反発
967日前 -
森喜朗氏発言、東京都に500件超の意見 ほぼ抗議 ボランティア辞退も
967日前 -
「森喜朗氏、会社なら即アウト」 問題知らぬ若者も 都内100人調査
967日前 -
森会長「女性蔑視」発言 閣僚次々苦言、でも辞任は「不要」
968日前 -
森会長「女性蔑視」発言 IOC会長と五輪相が会談
968日前 -
森喜朗氏の女性蔑視発言、閣僚から辞任求める声なし
968日前 -
橋本五輪相、女性蔑視発言巡りIOC会長と電話協議 「成功に向けて努力を」
968日前 -
アップ、スロモーション映像を多用 1964年東京大会の公式記録映画
968日前 -
森会長「女性多い会議、長い」問題点を聞く 山口香さん、井本直歩子さん、下山田志帆さん
968日前 -
ロンブー・淳さん、聖火走者辞退
968日前 -
森会長女性蔑視発言 ボランティア続々辞退 「五輪への気持ち冷め」
968日前 -
「だから撤回させていただくと言っている」 森氏イライラ、逆ギレ会見
968日前 -
田村淳さん「強引に五輪開催、誰が幸せに」 聖火ランナー辞退
968日前 -
「失言・暴言ではなく無知蒙昧」 森氏の女性蔑視発言に危機管理専門家が指弾
968日前動画あり -
森氏「女性蔑視」批判の嵐 五輪会合「女性が多い会議は時間がかかる」 政財界、海外メディアも
968日前
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月