「森喜朗氏、会社なら即アウト」 問題知らぬ若者も 都内100人調査
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)による女性蔑視発言を人々はどう見ているのか――。毎日新聞が5日、東京都内4カ所で100人に聞いたところ、「森会長は辞任すべきだ」と答えた人は全体の約8割に上った。国際オリンピック委員会(IOC)と政府は森会長の謝罪と発言の撤回をもって「幕引き」としたい考えだが、国民感情との「ズレ」が浮かび上がった。【川崎桂吾、大島祥平、金子淳、五十嵐朋子】
「あんな記者会見なら、開かない方が良かった」。東京・有楽町駅前にいた横浜市の弁護士、小栗夏生さん(54)は4日の謝罪・釈明会見を見てあきれたという。特に森会長が逆質問で返した場面を挙げて、「裁判官に『反省してますか』と聞かれて、『あなたはどう思いますか?』と聞くのと同じこと。反省の情がないと判断されて当然。あれは謝罪ではありません」と手厳しい。「口だけの謝罪であることが見え見え」(豊島区の無職の…
この記事は有料記事です。
残り1040文字(全文1443文字)
時系列で見る
-
復興ホストタウン応援グッズ製作 南相馬の中学生、東京五輪・パラに向け /福島
514日前 -
職責「最後まで全うして」 森会長擁護、世間とズレ 「女性蔑視」やまぬ批判
514日前 -
東京パラリンピック200日前 誰の目にも楽しめる 「特別ユニ」ブームで必要な倫理
514日前 -
街の声「森会長辞任を」 都内100人に聞いた
514日前 -
今こそ支えたい/上 東京パラリンピック200日前 真っ赤な手、母の愛
514日前 -
森会長女性蔑視発言 「東京の国際的信用、失墜」 都議会、憤りの声相次ぐ /東京
514日前 -
閣僚ら「発言は批判、続投は擁護」 森喜朗氏巡り国内外世論とズレ
514日前 -
「東京の信用失墜」「涙が出る」「辞任求めよ」 森喜朗氏発言に都議会反発
514日前 -
森喜朗氏発言、東京都に500件超の意見 ほぼ抗議 ボランティア辞退も
514日前 -
「森喜朗氏、会社なら即アウト」 問題知らぬ若者も 都内100人調査
514日前 -
森会長「女性蔑視」発言 閣僚次々苦言、でも辞任は「不要」
515日前 -
森会長「女性蔑視」発言 IOC会長と五輪相が会談
515日前 -
森喜朗氏の女性蔑視発言、閣僚から辞任求める声なし
515日前 -
橋本五輪相、女性蔑視発言巡りIOC会長と電話協議 「成功に向けて努力を」
515日前 -
アップ、スロモーション映像を多用 1964年東京大会の公式記録映画
515日前 -
森会長「女性多い会議、長い」問題点を聞く 山口香さん、井本直歩子さん、下山田志帆さん
515日前 -
ロンブー・淳さん、聖火走者辞退
515日前 -
森会長女性蔑視発言 ボランティア続々辞退 「五輪への気持ち冷め」
515日前 -
「だから撤回させていただくと言っている」 森氏イライラ、逆ギレ会見
515日前