- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

インターネット上で知り合った全国各地の高校生や大学生ら5人が株式会社を設立し、パソコンやスマートフォンの周辺機器を中心にしたフリーマーケット(フリマ)サイトの運営を計画している。社長を務めるのは鹿児島県内の定時制高校に通う寺園諒雅(りょうが)さん(18)。「信頼できる仲間と事業を波に乗せたい」と、本社を兼ねる実家で準備を進めている。
扱うのはパソコンのパーツやスマホの予定。既存のフリマでも取り扱いはあるが、入手しづらい小さな部品などを含めてきめ細かなサイトを目指す。寺園さんはコンピューターを使ったゲーム競技・eスポーツによる需要増加などを見込んで「マニアックな検索ができるようにする」と狙いを語る。
この記事は有料記事です。
残り537文字(全文840文字)