特集

東京オリンピック

東京オリンピックに関する特集ページです。

特集一覧

森喜朗氏の女性蔑視発言「私のこと?」 ラグビー協会初の女性理事が抱く五輪への懸念

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
昭和女子大特命教授で日本ラグビー協会理事の稲沢裕子さん(本人提供)
昭和女子大特命教授で日本ラグビー協会理事の稲沢裕子さん(本人提供)

 「私のこと?」。国内外から批判がやまない東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)の女性蔑視発言。それを聞いて、当事者と感じた人がいる。日本ラグビー協会理事で昭和女子大特命教授の稲沢裕子さん(62)。稲沢さんは森会長がラグビー協会会長当時、唯一で史上初の女性理事だった。五輪開催に向け、何を思うのか。【谷口拓未】

 森会長は3日に東京都内で開かれた日本オリンピック委員会(JOC)の評議員会で、以前会長を務めていた日本ラグビー協会を例に出し、「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと発言した。4日に記者会見を開き、「五輪・パラリンピックの精神に反する不適切な表現だった」と発言を撤回し、陳謝したものの、会長職の辞任は否定した。

 「発言を聞いたときはこんなことを言ったのかと驚き、とんでもない問題になると思いました。詳細を確認すると、…

この記事は有料記事です。

残り1705文字(全文2088文字)

【東京オリンピック】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集