特集

東京オリンピック

東京オリンピックに関する特集ページです。

特集一覧

「パラサポ支援続ける」日本財団・笹川会長 強化拠点施設「早い段階で元に戻す」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
インタビューに答える日本財団の笹川陽平会長=東京都港区で2021年2月8日、西夏生撮影
インタビューに答える日本財団の笹川陽平会長=東京都港区で2021年2月8日、西夏生撮影

 日本財団の笹川陽平会長(82)は8日、パラスポーツを支援する「日本財団パラリンピックサポートセンター」(東京都港区、パラサポ)を恒常的に運営していく考えを明らかにした。今夏の東京パラリンピックを終えた来年3月までとしていたが「新型コロナウイルスの感染拡大で競技団体の運営は厳しさを増しており、支援を続けることにした」と述べた。東京都内でインタビューに応じた。

 日本財団は東京大会開催決定後の2015年5月、財政基盤が脆弱(ぜいじゃく)な競技団体を支援するためパラサポを設立した。港区の日本財団ビルの4階フロア約1300平方メートルを事務所用地として無償提供し、現在29の競技団体が入居している。そのほか、専門スタッフ雇用などに年間20億円以上を支出している。

この記事は有料記事です。

残り565文字(全文895文字)

【東京オリンピック】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集