JR九州「ポケット時刻表」廃止 コロナ禍で経費削減

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
廃止されるJR九州の「ポケット時刻表」=北九州市小倉北区で2021年2月9日、石田宗久撮影
廃止されるJR九州の「ポケット時刻表」=北九州市小倉北区で2021年2月9日、石田宗久撮影

 JR九州は毎年春に発行していた紙の「ポケット時刻表」を、3月13日のダイヤ改定に合わせて廃止する。インターネットを使った時刻表検索が普及して発行部数は減少傾向にあり、新型コロナウイルスによる急激な業績悪化で経費を削減する。

 ポケット時刻表は文庫本サイズの冊子型で、新幹線や九州管内の在来線のダイヤを約200ページにわたって…

この記事は有料記事です。

残り243文字(全文405文字)

関連記事

あわせて読みたい

ニュース特集