森氏発言、見て見ぬふりで拡大「いじめと同じ」危機管理コンサル
毎日新聞
2021/2/11 14:43(最終更新 2/16 20:55)
有料記事
1301文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

発言を非難する声は日に日に高まり、傷口はズルズルと広がってしまった。女性を蔑視する発言の責任を取り、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)は11日、周囲に会長職を辞任する意向を伝えた。SNS(ネット交流サービス)を中心に辞任を求める声が日増しに大きくなった一連の騒動について、広報コンサルタントの石川慶子さんは「初動のまずさがすべてだった」と厳しく指摘する。【聞き手・村上正】
何か問題が起きた時、どこがどう悪かったのか。しっかり考えることが大切になる。今回は森氏の発言そのものも良くなかったが、日本オリンピック委員会(JOC)の評議員会にいた人たちが止めなかったのもまずかった。
その場で他の人が森氏の発言を批判できれば解決していただろう。「森さん、その発言はまずいですよ、撤回してください」と。そうすれば森氏も…
この記事は有料記事です。
残り931文字(全文1301文字)
時系列で見る
-
森喜朗氏辞任へ 「許容できぬ」「批判に違和感」アスリート反応
546日前 -
森喜朗会長辞任へ 小池百合子氏が決定打 政権内でも薄れた擁護
546日前 -
森会長辞任へ 「政権批判弱まる」安堵と「パイプなくなる」懸念
546日前深掘り -
「金メダル級の性差別」許す日本 変化求める国際人権団体の訴え
546日前 -
小池都知事「明日ご本人から」 森氏から直接電話、詳細は語らず
546日前 -
川淵氏、後任要請にもらい泣き 森氏に「相談役」依頼
546日前動画あり -
森喜朗氏辞意に海外メディアも反応 「五輪に新たな疑念」
546日前 -
有森裕子さん警告 森氏辞意「会長交代だけでは同じこと起きる」
546日前 -
川淵三郎氏、組織委会長に就任へ 森喜朗氏の要請を受ける意向
546日前動画あり -
森氏発言、見て見ぬふりで拡大「いじめと同じ」危機管理コンサル
547日前動画あり -
カナダのIOC委員「前進」と歓迎 森氏辞意受け
547日前 -
森喜朗会長辞任では解決しない 「組織委が更迭を」の声も
547日前 -
辞任で終わらず構造改善を 古市憲寿さんの「わきまえない」提案
547日前 -
聖火リレー辞退 福島の男性「夢と交換しても性差別に声上げる」
547日前 -
森氏発言 世界的にノー 海外報道、辞任にも言及
547日前 -
女性蔑視発言の根底に潜む「五輪ファシズム」の危険性
547日前 -
東京五輪にコロナの影 ホストタウン、苦悩 参加国の事前合宿・交流事業、大幅変更余儀なく /山口
547日前 -
森氏女性蔑視発言 性差別、黙認できぬ 福島の男性、聖火走者辞退
547日前 -
森氏女性蔑視発言 「トヨタの価値観と異なっており遺憾」
547日前