森喜朗氏辞任へ こうして外堀は埋まった 川淵三郎氏一問一答/上
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

女性蔑視発言の責任を取って周囲に辞意を伝えた東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)の後任として、元日本サッカー協会会長の川淵三郎氏(84)が就任する見通しとなった。千葉市内で11日午後、報道陣の取材に応じた川淵氏との主なやり取りは次の通り。【小林悠太】
――森さんとの会談ではどういう話があったのか。
◆森さんは「いろいろな反響をみて、辞めたい。川淵さんにお願いしたい」と言われた。僕としては家族が反対で、何としても断ってほしいと言われていた。僕なりに(会長の)腹案を持っていったんだけど、発言以来、森さんの家族も参っている。森さん自身も落ち込んでいる。「自分は辞めて新しい人に代わってもらい、国民的行事を何とか成功させたい。自分に固執することは必ずしも良くないので、身を引いてやったほうがいい。川淵さんしかいない」と。断るつもりだったが、…
この記事は有料記事です。
残り1451文字(全文1834文字)
時系列で見る
-
五輪組織委・森会長辞任へ 菅政権、安堵と不安 批判沈静化期待/海外と交渉誰が
58日前 -
五輪組織委・森会長辞任へ IOC委員が「前進」と投稿
58日前 -
五輪組織委会長、後任に川淵氏 「無観客開催、意味ない」 過去にもツイート
58日前 -
五輪組織委・森会長辞任へ アスリートも「ノー」 功績評価、擁護論も
58日前 -
毎日ユニバーサル委員会 第9回座談会(その2止) コロナ下のいま成長
58日前 -
五輪組織委・森会長辞任へ 女性蔑視、幕引きまだ 全国から「変革を」
58日前 -
「女性蔑視」引責 五輪組織委・森会長辞任へ 海外メディア報道
58日前 -
毎日ユニバーサル委員会 第9回座談会(その1) 真のバリアフリーへ
58日前 -
森喜朗氏辞任へ 「もらい泣き」のワケ 川淵三郎氏一問一答/下
58日前 -
森喜朗氏辞任へ こうして外堀は埋まった 川淵三郎氏一問一答/上
58日前 -
全国の「わきまえない女たち」の声がうねりに 森喜朗氏辞任へ
58日前動画あり -
森喜朗会長辞任へ 九州各地でフラワーデモ「声上げ続ける」
58日前 -
森喜朗会長辞任へ 性差別イメージ、コロナ… 川淵新体制に難題
58日前深掘り -
森喜朗氏をスポンサー企業も批判「本当しんどい」「辞任は当然」
58日前 -
森喜朗氏辞任へ 「許容できぬ」「批判に違和感」アスリート反応
58日前 -
森喜朗会長辞任へ 小池百合子氏が決定打 政権内でも薄れた擁護
58日前 -
森会長辞任へ 「政権批判弱まる」安堵と「パイプなくなる」懸念
58日前深掘り -
「金メダル級の性差別」許す日本 変化求める国際人権団体の訴え
58日前イチオシ -
小池都知事「明日ご本人から」 森氏から直接電話、詳細は語らず
58日前