- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

東日本大震災で被害を受けた宮城県石巻市にある「石巻工房」の本棚や家具が、角川武蔵野ミュージアム(所沢市)5階の武蔵野回廊・武蔵野ギャラリーで使われ、家具を通じて現地とつながっていく大切さなどを来館者に静かに伝えている。
導入したのは本棚のほか、椅子、テーブル、ベンチなど49点。木材は県西部の特産「西川材」を使い、本棚以外は石巻工房の焼き印が押さ…
この記事は有料記事です。
残り261文字(全文435文字)
東日本大震災で被害を受けた宮城県石巻市にある「石巻工房」の本棚や家具が、角川武蔵野ミュージアム(所沢市)5階の武蔵野回廊・武蔵野ギャラリーで使われ、家具を通じて現地とつながっていく大切さなどを来館者に静かに伝えている。
導入したのは本棚のほか、椅子、テーブル、ベンチなど49点。木材は県西部の特産「西川材」を使い、本棚以外は石巻工房の焼き印が押さ…
残り261文字(全文435文字)