- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
新型コロナウイルスの感染拡大で休業した中小企業の労働者に国が休業手当を支給する「休業支援金」について、厚生労働省は12日、仕事がある時だけ働く「日々雇用」やシフト制の大企業の非正規労働者に対し、昨年4~6月に休業した場合にも適用すると発表した。感染が拡大した昨秋以降に都道府県ごとに営業時間の短縮要…
この記事は有料記事です。
残り192文字(全文342文字)
時系列で見る
-
「罰則は感染抑止に逆行」 「接待を伴う飲食店」からの訴え
836日前深掘り -
コロナと花粉症、違いは発熱と倦怠感 便利なバッジも登場
836日前 -
ファイザー製承認へ コロナワクチン国内初 厚労省専門部会
837日前 -
新型コロナ 全国新たに1301人
837日前 -
新型コロナ 変異株7人確認
837日前 -
新型コロナ 感染の変死遺体、1月に急増132人 昨年の合計超える
837日前 -
新型コロナ 大阪国際感染症研究センター設立へ
837日前 -
新型コロナ 南アフリカ、アストラ社製を当面使用見送り
837日前 -
「まん延防止」コロナ対処改定 緊急事態宣言解除は見送り
837日前 -
新型コロナ 休業支援金適用、昨年4~6月も 厚労省、期間拡大
837日前 -
新型コロナ 米、二重マスク推奨 飛沫抑止95%以上
837日前 -
ファイザー製ワクチン、14日に正式承認へ 17日にも先行接種
837日前 -
政府、コロナ対処方針改定 「まん延防止等重点措置」の実施要件明記
837日前 -
ファイザーなど申請の新型コロナワクチン承認を了承 厚労省専門部会
837日前 -
休業支援金 大企業非正規は昨年4~6月も対象に 期間を拡大
837日前 -
ワクチン接種、2カ月遅れでスタートライン 日本が「綱渡り」の理由
837日前 -
全国で1301人感染 金曜日2000人以下は11月13日以来
837日前 -
京都、宣言解除要請の独自基準満たす 大阪、兵庫の状況考慮し検討
837日前 -
大阪に感染症研究センター設立へ 公立大学法人 政策提言も担う
837日前