- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

広島大は工学部と理学部(ともに東広島市の東広島キャンパス)にある二つの講義室について、企業2社と施設命名権(ネーミングライツ)の契約を結んだ。
工学部講義棟B2・104講義室は、半導体製造装置メーカー「ディスコ」(東京)が命名権者で、「KKM ROOM104」となる。名称は事業領域の「切る・削る・…
この記事は有料記事です。
残り214文字(全文364文字)
広島大は工学部と理学部(ともに東広島市の東広島キャンパス)にある二つの講義室について、企業2社と施設命名権(ネーミングライツ)の契約を結んだ。
工学部講義棟B2・104講義室は、半導体製造装置メーカー「ディスコ」(東京)が命名権者で、「KKM ROOM104」となる。名称は事業領域の「切る・削る・…
残り214文字(全文364文字)