- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会が、森喜朗会長の辞任表明を受け、後任候補を選考する検討委員会の初会合を16日に開く方針であることが15日、明らかになった。今週中にも候補者を絞り込む方向で作業を進める。
検討委は御手洗冨士夫名誉会長が委員長を務め、8人のメンバーで構成する予定。関係者による…
この記事は有料記事です。
残り117文字(全文267文字)
時系列で見る
-
ボクシング 五輪最終予選、中止の見通し
53日前 -
「これでは密室人事のまま」 森喜朗氏後任選び、検討委は非公表
53日前 -
英首相、東京オリンピック開催「全面支持」 菅首相と電話協議
53日前 -
森会長後任、17日に絞り込み 「新会長の5条件」初会合で確認
53日前 -
森喜朗氏の蔑視発言巡り、署名15万筆超提出 世代、性別超え賛同
53日前 -
コロナ下の五輪開催は「リスクが大きい」出場目指す選手が悲観論
53日前イチオシ -
森氏後任の選考検討委8人が判明 室伏氏ら五輪パラ出場経験者6人
53日前 -
第4部 コロナ時代の五輪学/1 歴史社会学 石坂友司・奈良女子大准教授
53日前 -
森会長後任、山下泰裕氏も浮上 候補者検討委16日午後に初会合
53日前 -
森喜朗会長の後任候補者検討委、16日に初会合の方針
53日前 -
伊藤公雄氏が指摘 「ジェンダー平等」の失敗示す五輪のある場面
53日前イチオシ -
東京五輪・パラリンピック 「組織委、生まれ変わって」 テニス・国枝
53日前 -
東京五輪のボクシング世界最終予選は中止へ ランキングで決定か
53日前 -
ハンドボール男子世界選手権 国際大会、感染対策綱渡り
54日前 -
Field of View 「金」だけでない価値、模索 コロナ下の新たな意義
54日前 -
緊急宣言中、パワーリフティング大会開催 コロナ下「パラの力」発揮
54日前 -
五輪の開催形式「予定通り」7.8% 企業調査、昨夏から減
54日前 -
韓国の双子バレー選手、五輪代表から除外 学生時代のいじめ発覚
54日前 -
東京オリンピック柔道審判に天野安喜子さん 阿部vs丸山戦主審
54日前