点字毎日 特集 オンラインのパソコン教室 身につけよう、正しい力
2021年2月21日 10時01分(最終更新 2月21日 10時02分)
有料記事
1905文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
新型コロナウイルス感染拡大を受けて、学校ではパソコンやスマートフォンなど「情報通信技術(ICT)」の活用が進む。視覚障害児者の学習や読書も支える技術だが、学びの場は十分とは言えない。NPO法人「弱視の子どもたちに絵本を」(事務局・大阪府吹田市)は、「読む・書く・検索」ができるようになるための教室を、オンラインで企画した。2月2日の初回の集まりに参加した。
この記事は有料記事です。
残り1726文字(全文1905文字)