- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の橋本聖子新会長(56)が19日、東京都中央区の組織委本部で職員に訓示し、新体制を本格的に始動させた。
冒頭、新型コロナウイルスの感染が収まらず、開催が危ぶまれる状況での就任に、「大きな東京大会の会長を私自身が本当にできるか迷いがあった」と明かした。「私自身はオリンピアン。アスリートにとって今、何をすべきかを考えたとき、立場は変わっても東京大会を国民の皆様方が安心し、やってよかったと思ってもらえる大会にすることが私にとっての務めだと決意した」と述べた。
森喜朗前会長の女性蔑視発言で大会のイメージが大きく傷ついたことを踏まえ、「組織委がワンチームになって国民の信頼回復に努め、しっかりとしたコロナ対策を行って信頼される東京大会にするのが最大の使命」と意気込みを語った。
この記事は有料記事です。
残り333文字(全文691文字)
時系列で見る
-
橋本氏離党でバタバタ 自民北海道連、会長の後任選びを急ぐ
536日前 -
菅首相「G7首脳全員が東京オリンピック支持」 開催の意向強調
536日前 -
聖火リレー強い意欲 知事「ぜひ、五輪開催を」 /群馬
536日前 -
橋本・五輪委会長、自民離党 野党の批判受け一転
536日前 -
小池都知事、五輪へ存在感 橋本会長体制始動、4者協議開催へ
536日前 -
竹下会長「注意」、島根知事が反論 聖火リレー中止巡り
536日前 -
小池知事「ようやく世界標準に近づいた」人事刷新で五輪へ存在感
536日前 -
島根知事が竹下氏に反論 聖火リレー問題「状況を理解してない」
536日前 -
橋本会長が自民離党 五輪の「政治的中立」に配慮 議員は続行
536日前 -
橋本新会長が初訓示 「ワンチームになって国民の信頼回復を」
536日前 -
第4部 コロナ時代の五輪学/4 経済学 景気刺激、効果は限定的 エコノミスト・妹尾芳彦さん
536日前 -
橋本組織委、挽回へ始動 丸川五輪相「全力で支える」 小池知事「いい流れに」
536日前 -
萩生田文科相「橋本新会長は五輪の申し子」 早期決定を歓迎
536日前 -
橋本聖子新会長「女性理事4割」へ始動 組織委職員に結束求める
537日前 -
女性蔑視発言 ネット署名を呼びかけた慶応大生が感じたこと
537日前 -
橋本聖子氏、地元北海道に期待と戸惑い「自民道連会長と両立困難」
537日前 -
主導権は小池百合子知事に 五輪組織委、森喜朗氏の影響力も残存
537日前 -
東京オリンピックの経済効果、当てになるのか 経済学から考える
537日前 -
組織委会長に橋本氏 聖なるかじ取れるか 女性トップ「小手先」批判も
537日前