- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

菅義偉首相は20日未明、テレビ会議形式の主要7カ国(G7)首脳会議で夏の東京オリンピック・パラリンピック開催を目指す意向を表明したことに関し、「G7首脳全員の支持を得ることができ、大変心強い」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。
菅首相がG7首脳会議に参加したのは19日の今回が初めて。この日の会議に向け、東京五輪について、G7議長のジョンソン英首相との16日の電話協議で支持を呼びかけるなど「根回し」を行い、首脳声明に「日本の決意を支持す…
この記事は有料記事です。
残り337文字(全文561文字)
時系列で見る
-
G7首脳、五輪支持に首相「心強い」
56日前 -
ロシア勢略称は「ROC」 ドーピング問題
56日前 -
「ポスト森会長」を巡る秩序なき情報戦と昭和政治
57日前イチオシ -
五輪の女性疎外は最近まで 「女性とスポーツ」専門家に聞く
57日前イチオシ -
G7首脳、五輪開催を「支持」
57日前 -
第4部 コロナ時代の五輪学/5 女性とスポーツ 歴史浅い男女平等 順天堂大大学院教授・小笠原悦子
57日前 -
ロシア勢略称、ROC 東京、北京五輪で使用
57日前 -
橋本氏離党でバタバタ 自民北海道連、会長の後任選びを急ぐ
57日前 -
東京五輪支持のG7声明、IOCが歓迎 バッハ会長「激励に感謝」
57日前 -
菅首相「G7首脳全員が東京オリンピック支持」 開催の意向強調
57日前 -
ロシア勢の略称は「ROC」 東京五輪でドーピングの処分適用
57日前 -
聖火リレー強い意欲 知事「ぜひ、五輪開催を」 /群馬
57日前 -
橋本・五輪委会長、自民離党 野党の批判受け一転
57日前 -
小池都知事、五輪へ存在感 橋本会長体制始動、4者協議開催へ
57日前 -
竹下会長「注意」、島根知事が反論 聖火リレー中止巡り
57日前 -
G7、五輪開催決意を支持 途上国のワクチン供給に7900億円
57日前 -
小池知事「ようやく世界標準に近づいた」人事刷新で五輪へ存在感
57日前 -
島根知事が竹下氏に反論 聖火リレー問題「状況を理解してない」
57日前 -
橋本会長が自民離党 五輪の「政治的中立」に配慮 議員は続行
57日前