- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス禍が続く中、19日に開催された主要7カ国(G7)のオンライン首脳会議(サミット)では、公平なワクチン供給に向け途上国への支援を強化することで一致した。「善意」の裏側には、自国製ワクチンの提供で途上国との関係緊密化を進める中国とロシアへの強い警戒感がありそうだ。
「世界のすべての人々がワクチンを受けて初めてパンデミック(世界的大流行)は終息する」
メルケル独首相はオンライン・サミット後の記者会見でこう述べ、途上国へのワクチン提供の重要性を強調した。
サミットでは、G7として新型コロナワクチン配給の国際枠組み「COVAX(コバックス)ファシリティー」に75億ドル(約7900億円)を拠出することで合意した。また、これとは別に、G7加盟国が、途上国へ自国のワクチンを提供する動きも出ている。
英国はサミットで、自国の余剰ワクチンの途上国への提供を表明。フランスのマクロン大統領もサミットに先立ち英紙フィナンシャル・タイムズのインタビューに応じ、欧米各国で保有するワクチンの5%程度を途上国に迅速に回す案を検討しており、メルケル氏から既に支持を得ていると明かした。
こうしたG7各国の動きの背景にあるのは、途上国に積極的にワクチンを提供する中国、ロシアによるワクチン外交の急展開だ。マクロン氏は、「ワクチンを巡る影響力(拡大)の戦いに道が開かれている」と述べ、その相手として、中露両国を…
この記事は有料記事です。
残り1266文字(全文1868文字)
時系列で見る
-
ファイザーワクチン 2回接種で95%発症予防 イスラエル報告
61日前 -
10万円の再給付はあり得るか 政府の本音とエコノミストの見解
61日前イチオシ -
新型コロナ ワクチン、途上国支援 中露VSG7
61日前 -
新型コロナ おばあさんに変装、ワクチン会場へ 米国の34歳と44歳、2回目でばれる
61日前 -
新型コロナ 全国新たに1234人
61日前 -
新型コロナ ワクチン接種、副反応の疑い
61日前 -
新型コロナ ワクチン接種、副反応の疑い 「官邸遅いぞ(怒)」 河野担当相が初報ツイート
61日前 -
新型コロナ 「接種1回、発症85%減」 ファイザー製ワクチン効果 イスラエル研究
61日前 -
新型コロナ 2週間なら一般冷凍 ファイザー、米当局に申請
61日前 -
コロナワクチン巡り「影響力拡大の戦い」 G7が中露に警戒感
61日前 -
全国で1234人の感染確認 死者78人増、重症者21人減
61日前 -
ワクチン接種、医療従事者「100万人」増はどこから来た?
61日前イチオシ -
ファイザー製ワクチン、1回で発症85%減 イスラエル研究チーム
61日前 -
大阪は新たに94人感染 3日連続100人下回る 新型コロナ
61日前 -
ファイザー製ワクチン、マイナス15~25度で2週間保管可
61日前 -
東京都内で新たに327人の感染確認 重症者82人 新型コロナ
62日前 -
ワクチン先行接種で副反応疑い2件 じんましんと悪寒 既に回復
62日前 -
アストラゼネカワクチン有効性 欧州で議論 敬遠の動きも
62日前イチオシ -
コロナ流行下の応急救護に指針 顔近づけない/人工呼吸しない
62日前