- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
ミャンマー第2の都市マンダレーで20日、国軍によるクーデターに抗議するデモ隊に治安部隊が発砲し、2人が死亡した。地元メディアが報じた。複数の負傷者も出ており、病院に運ばれたという。首都ネピドーで9日にあったデモに参加中、頭部を撃たれ重体になった女性が19日に死亡。発砲による犠牲者は計3人となった。国軍への反発がさら…
この記事は有料記事です。
残り239文字(全文398文字)
時系列で見る
-
FB、ミャンマー国軍などのアカウント使用禁止「リスク大きい」
56日前 -
ミャンマー軍政の外相がタイ訪問 インドネシア外相と3者会談
57日前 -
G7、ミャンマー抗議デモ弾圧を非難 共同声明発表
58日前 -
EU外相、ミャンマー国軍のクーデター批判 関係者に制裁準備
58日前 -
ミャンマーに関与?様子見? 内政不干渉原則で悩むASEAN
58日前 -
ミャンマーゼネスト「22222運動」 数字の並び優先で実施か
59日前 -
ミャンマーで最大規模のゼネスト 数百万人が「不服従運動」参加
59日前 -
ミャンマー、大規模ゼネスト始まる 22222運動「国軍に不服従」
60日前 -
ミャンマー抗議デモで2人犠牲「もう殺すな」 国軍へ批判強まる
60日前 -
ミャンマー抗議デモ、死者さらに2人 重傷者も複数
61日前 -
ミャンマー広がる職場放棄 「国軍に不服従」公共サービス混乱も
62日前イチオシ -
ミャンマー抗議デモで初の死者 首都で銃撃受けた20歳女性
63日前 -
「ミャンマーの将来のために」 8年半収監された僧侶、再びデモへ
64日前イチオシ -
ミャンマー警察、スーチー氏を2度目の訴追 勾留延長の狙いか
65日前 -
「香港、タイに学べ」ミャンマーのデモ隊、SNSで各国と共鳴
66日前イチオシ -
ミャンマー国軍、デモ賛同の活動家ら7人指名手配 法律一部停止
67日前 -
ミャンマー国軍、法律を一部停止 裁判所許可なく逮捕可能に
67日前 -
「被害は妹で最後に」抗議デモで銃撃受けた女性の姉 ミャンマー
68日前 -
ミャンマークーデター 「スーは絶対大丈夫」 日本の親友祈り
70日前