- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスのワクチン接種で優先対象となる医療従事者が、想定の約370万人から約100万人増える見通しとなった。ワクチンは2回接種するため、全員が希望すれば約200万回分が新たに必要となり、その後の接種スケジュールに影響する可能性がある。100万人の医療従事者は、どこから来たのか。
「医療従事者の数が370万人より増えるみたいだ。あまり増えると接種日程が遅れるかもしれない」。2月中旬に入ってから、内閣府幹部の間で懸念が浮上した。厚生労働省は各都道府県に対し、17日までに医療従事者の接種予定者数を報告するよう求めており、回答が徐々に集まってきた段階だった。
懸念は現実となった。18日夜、河野太郎行政改革担当相はTBSの番組で医療従事者数について「大幅に上回りそうだ。100万人ぐらい増えるんじゃないか」と発言。医療従事者の接種終了後、4月1日以降に始める予定だった高齢者の接種を、医療従事者の2回目の接種と同時進行させると表明した。さらに高齢者接種の開始は「年度始めですので、無理してやる必要はない」と語った。
…
この記事は有料記事です。
残り1238文字(全文1700文字)
時系列で見る
-
医師や看護師らの不足「長年変わらず」 コロナであらわに 千葉
839日前 -
10万円の再給付はあり得るか 政府の本音とエコノミストの見解
839日前 -
新型コロナ ワクチン、途上国支援 中露VSG7
839日前 -
新型コロナ おばあさんに変装、ワクチン会場へ 米国の34歳と44歳、2回目でばれる
839日前 -
新型コロナ 全国新たに1234人
839日前 -
新型コロナ ワクチン接種、副反応の疑い
839日前 -
新型コロナ ワクチン接種、副反応の疑い 「官邸遅いぞ(怒)」 河野担当相が初報ツイート
839日前 -
コロナワクチン巡り「影響力拡大の戦い」 G7が中露に警戒感
839日前 -
全国で1234人の感染確認 死者78人増、重症者21人減
839日前 -
ワクチン接種、医療従事者「100万人」増はどこから来た?
839日前 -
大阪は新たに94人感染 3日連続100人下回る 新型コロナ
839日前 -
東京都内で新たに327人の感染確認 重症者82人 新型コロナ
840日前 -
ワクチン先行接種で副反応疑い2件 じんましんと悪寒 既に回復
840日前 -
アストラゼネカワクチン有効性 欧州で議論 敬遠の動きも
840日前 -
コロナ流行下の応急救護に指針 顔近づけない/人工呼吸しない
840日前 -
おばあさんに変装しワクチン会場に 34歳と44歳女性が謝罪
840日前 -
消防団員、6年ぶり減少 背景にコロナと高齢化 神奈川
840日前図解あり -
新型コロナ 「ワクチンの是非 自ら考える」 谷口恭氏講演会
840日前 -
「今日もがんばろうぜ」 通勤電車へ横断幕 荒川河川敷から
840日前動画あり