- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言を2月末で解除するよう政府に要請している愛知県の大村秀章知事は23日、宣言が要請通り解除された場合、飲食店などに営業時間短縮を求める県独自の措置を解除後2週間、実施すると明らかにした。ただし、現在午後8時としている営業終了時間は、同9時に緩和する。
対象は県内全域のままとする。酒類を提供する店に限定するかどうかは、今後検討するという。
大村知事は23日、西村康稔経済再生担当相と電話協議し、2月末での解除を改めて要請した。西村氏は「専門家の意見を聞き、適切に判断していきたい」と話したという。
また大村知事は、県内の新規陽性者や重症者、入院患者の数が着実に減っている状況を報告し、解除後も県独自の措置を2週間続ける方針を伝えたという。これに対し、西村担当相から「全飲食店を対象にしてほしい」と求められたことを明かし、「自分も同じ考えだ。適切に対応したい」と述べた。【佐久間一輝】
時系列で見る
-
コロナ米死者50万人 大戦・ベトナム戦争上回る
1日前 -
新型コロナ 首相らワクチンいつ接種? 「上級国民」批判を警戒 海外首脳は公開、安全性アピール
1日前 -
新型コロナ 全国感染1083人 東京275人
1日前 -
首都圏知事、宣言解除要請に警戒感「気を緩めたら努力が無に」
1日前 -
河野氏、コロナワクチン供給見通し、週内に提示方針
1日前 -
全国で新たに1083人の感染確認 死者54人増、重症者19人減
1日前 -
福岡県が緊急事態宣言解除の要請基準満たす 24日にも判断
1日前 -
関西・中部5府県の2月内の先行解除を政府検討 緊急事態宣言
1日前 -
「解除前倒しの状況にはない」 首都圏知事、テレビ会議で一致
2日前 -
愛知、宣言解除後は県独自で2週間の時短措置 大村知事が表明
2日前 -
時短要請を段階的に緩和 関西3府県 緊急事態宣言の解除後
2日前 -
宣言解除要請「妥当」「複雑」 関西3府県、歓迎と不安が交錯
2日前 -
イングランドのロックダウン、3月8日から段階的に緩和へ
2日前 -
大阪で100人が新たに感染 6日ぶり100人以上 新型コロナ
2日前 -
ガザ地区でワクチン接種開始 国際枠組み通じ2000回分
2日前 -
米、コロナ死者50万人超 ろうそく500本点灯し追悼
2日前 -
新型コロナ対策「緩み」警戒 上野公園大通りで通行規制
2日前動画あり -
河野氏、コロナワクチン「人口比で配布」 日程は随時見直す意向
2日前 -
東京都内で新たに275人感染、累計11万人超え 重症者77人
2日前