特集

日米地位協定

在日米軍に対する特別待遇を定め、さまざまな問題を生む元凶ともされる日米地位協定。見直しを求める声が広がっています。

特集一覧

危険飛行、訓練?遊覧? 米軍ヘリ、スカイツリーでUターン 識者の話

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

要人輸送の準備か 元海上自衛隊ヘリパイロットでヘリ部隊も率いた小原凡司・笹川平和財団上席研究員の話

 在日米軍ヘリには東京・六本木の米軍ヘリポートに大統領ら要人を運ぶ任務がある。新宿駅上空を繰り返し飛ぶのはヘリポートへの飛行ルートに設定されているからだろう。低空飛行はパイロットが地形などに慣れる「慣熟訓練」で、輸送中に緊急に降りられる適地を把握するなどしているとみられる。また、新宿の高層ビルをホールディングポイント(上空待機空域)の目印にしている可能性もある。ヘリは要人が車でヘリポートに到着する時刻に…

この記事は有料記事です。

残り379文字(全文631文字)

【日米地位協定】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集