- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京オリンピックの聖火リレーの中止を検討する島根県の丸山達也知事は25日、新型コロナウイルス対策の強化などを求める要請書を山本博司副厚生労働相に提出した。要請後に取材に応じ「東京五輪の開催を今の状況では賛成しがたい。五輪を盛り上げるイベントに関与するのは県民の理解を得られない」と話した。
国や東京都の感染防止策への不満を抱いており、「『西日…
この記事は有料記事です。
残り260文字(全文432文字)
時系列で見る
-
苦悩の現場/中 心、練習 コロナに左右され 選手「胸張れぬ稽古」
494日前 -
組織委後任会長人事 秩序なき情報戦 今なお続く昭和の政治文化
494日前 -
聖火リレー、手探り 新型コロナ感染症対策発表
494日前 -
聖火リレー中止検討の島根県知事 80分の記者会見で訴えた思い
494日前 -
聖火リレーの感染対策は? 観客受け入れは? 五輪へ探る着地点
495日前深掘り -
聖火リレー中止検討の波紋 全国唯一コロナ死者ゼロの島根の事情
495日前 -
聖火リレー、憂いなし? オンライン観覧奨励/密集時は中断 組織委、コロナ対策発表
495日前 -
五輪、過半数が「延期か中止」 「開催」3分の1 本紙世論調査
495日前 -
東京オリンピック 突如として消えた「ウルトラC」計画
495日前 -
聖火リレー中止検討の島根知事「五輪開催、今は賛成しがたい」
495日前 -
聖火リレー、コロナ対策発表 過度な密集発生時、中断 著名人、混雑回避エリア 五輪組織委
495日前 -
海外観客受け入れ可否、4月末判断 IOC明言
495日前 -
聖火リレー中止検討表明の島根知事が要請 「感染防止策強化を」
495日前 -
IOC、東京オリンピックの海外観客受け入れは「4月末に判断」
495日前 -
島根知事、コロナ対策強化を厚労省に要請 対応見て聖火リレー判断
495日前 -
アベベ、円谷幸吉、瀬古利彦…びわ湖毎日を彩ったランナーたち
495日前 -
組織委、聖火リレー実施方法を公表 著名人は密集対策エリア走行
495日前 -
海外客受け入れ、行動規制が焦点 丸川五輪相、見解
495日前 -
びわ湖から世界へ飛躍 君原健二さんが語る円谷幸吉さんへの思い
495日前