- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

菅義偉首相は26日、首相官邸で記者団の取材に応じた。総務省、農林水産省の接待問題については「極めて残念」と述べた。詳報は以下の通り。
記者 新型コロナの緊急事態宣言について、6府県が3月7日の期限を待たずに解除されることが決まりましたが、解除に至った理由をお聞かせください。また、残る4都県についての解除の見通しについてはどのように考えておられますか。3月7日からの、再延長もあり得るのでしょうか?
首相 まず、国民のみなさんの大変なご協力によって、その効果は歴然と表れており感染者数が減少していることも事実であります。こうした状況を地域ごとに勘案をして、さきほどの対策会議において6府県において2月28日をもって解除することを決定をいたしました。しかしながら、引き続き緊張感を持って感染拡大防止、徹底してほしいというふうに思ってます。
この記事は有料記事です。
残り1006文字(全文1375文字)
時系列で見る
-
河野氏、ワクチン副反応「初報」ツイートなぜ削除
54日前イチオシ -
菅首相いら立ち「同じような質問ばっかり」 一問一答詳報
54日前 -
飲食店「復調の兆し」「協力金消え厳しい」 宣言解除に期待と不満
54日前 -
ぎりぎり宣言解除も「第4波」警戒 自粛続く?福岡の飲食店複雑
54日前 -
大阪市内全域の時短要請継続決定 協力金は最大7万円
54日前 -
緊急事態宣言6府県先行解除 首相、官僚前に揺れる心情吐露
54日前深掘り -
ワクチン副反応例「安全性重大な懸念なし」 厚労省コロナ専門部会
54日前 -
政府、緊急事態宣言の6府県解除決定 「条件付き」監視は緩めず
54日前 -
スリランカがコロナ感染者の土葬許可 イスラム教徒らの批判受け
54日前 -
山田内閣広報官には「官房長官から厳しく注意」 菅首相一問一答
54日前 -
全国で1056人感染 東京で30人死亡、過去2番目 新型コロナ
54日前 -
菅首相「首都圏は医療体制が依然厳しい」 緊急事態継続巡り
54日前 -
ワクチン標的サイバー攻撃、日本でも「第2波」 その手法と狙い
54日前深掘り -
コロナワクチン狙うサイバー攻撃 日本でも不審な動き 鈍い政府
54日前スクープ -
和歌山知事「感染減は朗報」 関西3府県の緊急事態宣言解除歓迎
54日前 -
宣言一部解除記者会見開かず 「山田氏隠し」批判に菅氏反論
54日前 -
東京で新規感染者の減少鈍化 都関係者「宣言解除できるのか」
54日前 -
大阪など6府県の緊急事態宣言2月末解除を決定 1都3県は継続
54日前 -
ラブホテル苦境「職業差別だ」 納税しても、国などの支援なく
54日前