- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東日本大震災の発生から10年を迎えるのに合わせて日本政府は25日、被災地の児童に寄付金を送るなど支援活動を続けてきたカナダ在住のプロレスラー、タイガー・ジェット・シンさん(76)に両国友好親善への貢献に感謝する表彰状を授与した。在トロント日本総領事館が開いた授与式でシンさんは「(レスラーとして)49年間過ごした日本は私の故郷。心は被災した人たちと共にある」と語った。
シンさんは1973年に新日本プロレスでデビュー。サーベルなど凶器を使った攻撃で「インドの狂える虎」の異名を取り、アントニオ猪木さんやジャイアント馬場さん、輪島大士さんらとの勝負で人気を博した。一方、地元トロントでは80年代から子供や医療機関に対する慈善活動を続けた。2010年には社会貢献をたたえ、地元の公立小学校にシンさんの名前がつけられている。
この記事は有料記事です。
残り376文字(全文736文字)
時系列で見る
-
津波が奪った父 「2人で見た景色」探すドン底からの再起の旅
946日前 -
マエストロ、広上淳一さんが子どもたちに卒業ソングを贈りたい訳
946日前 -
400トンの震災遺構を現状のまま移動 守りたい思いと職人技
946日前動画あり -
原発再稼働、幻のシナリオ 東電不信が再燃 東京に電気送る新潟
947日前深掘り -
津波に流された母がいれば ひきこもった娘、不安の根っこにある震災
947日前 -
原発事故10年「変わってない」 元国会事故調・野村氏のいらだち
947日前 -
津波で「家族めっちゃ崩れた」 父の死後風俗で働いた娘に差す陽光
948日前 -
福島在住の柳美里さん「内視鏡になって心の中を描きたい」
948日前 -
唯一の在校生の「なみえ博物館」 震災後8年の郷土学習まとめる
948日前 -
タイガー・ジェット・シンさんに日本政府表彰 震災被災児へ寄付
948日前 -
人気バンドMONKEY MAJIK 震災で「SEND愛」発信
948日前動画あり -
「全部なくなった」父失い、育児放棄の母急死 20歳、何支えに
949日前深掘り -
被災者の「心の声」耳傾け続けた僧侶、10年振り返る著書出版
949日前 -
「釜石の奇跡」体験高校生が小学生に授業「てんでんこに逃げて」
949日前 -
茨城・前東海村長、脱原発の訴え 「日本は変われなかった」
949日前 -
被災した教室 子供たちの失われた生活伝えたい さいたまで写真展
950日前 -
東北に触れる「きっかけ食堂」 「忘れていない」若者の強い思い
950日前 -
東北の大地に根ざした食を 震災10年、支える人々の思い
950日前 -
福島第1の廃炉技術、他の原発でも活用できるのか
950日前