- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

総務省幹部が菅義偉首相の長男正剛氏が勤める放送事業会社「東北新社」側から接待を受けていた問題で、市民団体が26日、「一連の飲食接待は贈収賄容疑に当たる」とする告発状を東京地検特捜部に提出した。官民の癒着ともいえる接待が汚職事件に発展したケースは過去にもあった。今回も可能性はあるのか。
総務省によると、谷脇康彦総務審議官や山田真貴子内閣広報官(元総務審議官)ら12人は東北新社側から2016年7月~20年12月、1人で最大約11万8000円分の接待を受けた。告発状によると、山田氏らは収賄、接待した側の4人は贈賄の疑いがあるとしている。
民間企業が官僚を接待漬けにしていたともいえる構図だ。過去には、こうしたもてなしや送迎が賄賂に当たるとして汚職事件化した例がある。
1998年に発覚した旧大蔵省の接待汚職事件では、大蔵官僚4人が約810万~約340万円相当、18年発覚の宇宙航空研究開発機構(JAXA)を巡る汚職事件では、文部科学省幹部が約150万円相当の接待などをそれぞれ受け、いずれも有罪判決が確定している。
ただ、接待があっただけでは事件にはならない。…
この記事は有料記事です。
残り768文字(全文1249文字)
時系列で見る
-
山田広報官「職務遂行難しい」 体調不良で入院先から辞意伝える
530日前 -
山田真貴子内閣広報官が辞職 入院中 首相長男接待問題で批判
530日前 -
接待問題を腑分けする=山田孝男
530日前注目の連載 -
「額も回数も異常」「自分なら…」総務省接待、官僚たちの本音は
531日前 -
かつては「生活者目線」強調 山田広報官はどこで変わったのか
532日前深掘り -
総務省接待問題の深刻さ 根深い行政私物化の病巣=金平茂紀
532日前 -
相次ぐ官僚の接待問題 すさまじいモラル崩壊だ
532日前注目の連載 -
東北新社、首相長男ら接待主導の幹部を人事部付に 接待問題処分
532日前 -
菅首相いら立ち「同じような質問ばっかり」 一問一答詳報
532日前 -
総務省幹部接待、立件の可能性は? 職務上の権限、金額がカギに
532日前 -
山田内閣広報官には「官房長官から厳しく注意」 菅首相一問一答
532日前 -
宣言一部解除記者会見開かず 「山田氏隠し」批判に菅氏反論
532日前 -
1日に衆院予算委集中審議 与党は譲歩も接待問題追及で国会緊迫
532日前 -
東北新社、社長が辞任 接待問題で引責 首相長男は統括部長解任
533日前 -
高額接待の言い訳 総務官僚のお手本は安倍氏? 古賀茂明さん
533日前 -
首相、26日の記者会見見送り 官房長官、広報官接待の影響否定
533日前 -
大丈夫、父さんがいる=小倉孝保
533日前 -
首相長男同席「大きな事実ではない」 山田内閣広報官の主張とは
533日前 -
山田真貴子・内閣広報官 首相長男の同席「事前に認識なかった」
533日前