コロナ「ウィズ」から「ゼロ」へ 大規模検査頻繁に 陽性者隔離徹底 徳田安春医師・群星沖縄臨床研修センター長
毎日新聞
2021/2/27 東京夕刊
有料記事
2372文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス感染症の流行が一向に終息しない。日本は「ウィズコロナ」と銘打って、新型コロナ対策と経済活動を両立させる道を選んできた。感染が拡大したら自粛要請や緊急事態宣言の発令のように経済活動に制限をかけ、ある程度抑え込んだら政府の旅行需要喚起策「GoToトラベル」のように経済を活性化させるという方法だ。だが、群星(むりぶし)沖縄臨床研修センター長、徳田安春医師(臨床疫学)は、これとは相反する「ゼロコロナ戦略」を訴える。その真意を尋ねた。【聞き手・小川祐希】
この記事は有料記事です。
残り2138文字(全文2372文字)
時系列で見る
-
沖縄、県独自の緊急事態宣言3月1日解除 時短要請も終了へ
54日前 -
全国で新たに1214人感染 重症者は440人 新型コロナ
54日前 -
ソフトバンク、観客上限1万人に引き上げ 3月2日のオープン戦
54日前 -
「ワクチン接種の全体像明示を」 知事会が緊急提言、国に提出へ
54日前 -
関西の宣言解除前倒し 市民は「妥当」「感染者の急増心配」
54日前 -
高齢者400人参加しワクチン接種訓練 大阪・羽曳野市が検証
54日前 -
おもてなしの心は同じ 日本航空社員、レクサスとヒルトンに出向
54日前動画あり -
ワクチン接種率設定、全体像明示など国に要求 知事会緊急提言へ
54日前 -
東京で新たに337人感染確認 2日ぶり300人上回る
54日前 -
コロナ「ウィズ」から「ゼロ」へ 大規模検査頻繁に 陽性者隔離徹底 徳田安春医師・群星沖縄臨床研修センター長
54日前 -
増える在宅診療 支える「しろひげ」 最期まで寄り添う
54日前 -
神奈川県、42店舗に時短要請文書 特措法根拠、全国初
54日前 -
新型コロナ 緊急事態あす6府県解除 首都圏4都県は継続
55日前 -
新型コロナ ワクチン標的、サイバー攻撃 開発業者被害、欧米で相次ぐ
55日前 -
スリランカで土葬復活 コロナで火葬強制、反発受け
55日前 -
新型コロナ 韓国も接種開始 集団免疫目指す 今年中めど
55日前 -
新型コロナ 東京、感染減少ペース鈍化 前週比7割、クリアできず
55日前 -
新型コロナ 休業支援金 大企業非正規も受け付けを開始
55日前 -
新型コロナ 東京と神奈川、45条時短要請 店舗名は公表せず
55日前