- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
学校法人「森友学園」事件に絡んで、財務省の公文書改ざんをさせられて自殺した近畿財務局元職員・赤木俊夫さんの遺品の中に「国家公務員倫理カード」があった。「国民全体の奉仕者であることを自覚し、公正に職務を執行していますか? 職務や地位を私的利益のために用いていませんか? 国民の疑惑や不信を招くような行為をしていませんか?」。赤木さんの個人手帳に挟まれていた。何年も所持されていたらしくカード用紙が擦り切れていた。
総務省の幹部らが、菅義偉首相の長男が勤める放送事業会社「東北新社」から接待を受けていた問題は、放送業界にさまざまな権限を振るう官僚たちの腐敗、退廃、堕落の一端をあらわにした。総務省は今週、国家公務員倫理規程に違反していたとして、谷脇康彦総務審議官ら幹部11人に減給や戒告・訓告などの処分を下した。
この記事は有料記事です。
残り691文字(全文1046文字)
時系列で見る
-
野党「そんたく政治まん延」 菅首相責任追及強める 山田氏辞職
525日前 -
山田真貴子・内閣広報官辞職 首相長男接待問題で事実上の引責
525日前 -
首相長男で注目「政務秘書官」は議員子息の指定席?
525日前 -
山田広報官辞職 菅首相「やむを得ないと判断」衆院予算委で説明
525日前 -
山田広報官「職務遂行難しい」 体調不良で入院先から辞意伝える
525日前 -
山田真貴子内閣広報官が辞職 入院中 首相長男接待問題で批判
525日前 -
接待問題を腑分けする=山田孝男
525日前注目の連載 -
「額も回数も異常」「自分なら…」総務省接待、官僚たちの本音は
526日前 -
かつては「生活者目線」強調 山田広報官はどこで変わったのか
527日前深掘り -
総務省接待問題の深刻さ 根深い行政私物化の病巣=金平茂紀
527日前 -
相次ぐ官僚の接待問題 すさまじいモラル崩壊だ
527日前注目の連載 -
東北新社、首相長男ら接待主導の幹部を人事部付に 接待問題処分
528日前 -
菅首相いら立ち「同じような質問ばっかり」 一問一答詳報
528日前 -
総務省幹部接待、立件の可能性は? 職務上の権限、金額がカギに
528日前 -
山田内閣広報官には「官房長官から厳しく注意」 菅首相一問一答
528日前 -
宣言一部解除記者会見開かず 「山田氏隠し」批判に菅氏反論
528日前 -
1日に衆院予算委集中審議 与党は譲歩も接待問題追及で国会緊迫
528日前 -
東北新社、社長が辞任 接待問題で引責 首相長男は統括部長解任
528日前 -
高額接待の言い訳 総務官僚のお手本は安倍氏? 古賀茂明さん
528日前