特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

新型コロナ ワクチン標的、サイバー攻撃 開発業者被害、欧米で相次ぐ

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 新型コロナウイルスが世界的に大流行する中、ワクチンを開発する医薬品メーカーや医療機関、物流業者を狙ったサイバー攻撃が欧米諸国で相次いでいる。日本でも5社がワクチン開発を本格的に進めるが、不審な動きが毎日新聞の取材で確認された。ワクチン接種の本格化が近づく中、官民一体となった対策が急務だ。

 毎日新聞は日本のワクチン開発を進める企業5社にアンケート調査した。KMバイオロジクス(本社・熊本市)は「被害はなかったが、ワクチン開発に着手したことを発表した後にアクセスしようとする不審な動きが倍増した」と回答した。同社は社員教育の徹底や、監視システムを24時間運用するなど対策を強化している。

 さらに課題となるのが物流業者を狙ったサイバー攻撃だ。日本で接種が始まった米ファイザー製のワクチンは超低温での保管や輸送が必要で、物流が滞れば接種日程への影響が避けられない。物流業者などの対策についてワクチンメーカーは「連携する企業がおのおのに取っている」(アンジェス、本社・大阪府茨木市)などとしている。ワクチン接種の準備を担う地方自治体を含めた対策が必要となりそうだ。ほかの3社は「非開示」「無回…

この記事は有料記事です。

残り324文字(全文817文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集