新型コロナ ワクチン標的、サイバー攻撃 開発業者被害、欧米で相次ぐ
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
新型コロナウイルスが世界的に大流行する中、ワクチンを開発する医薬品メーカーや医療機関、物流業者を狙ったサイバー攻撃が欧米諸国で相次いでいる。日本でも5社がワクチン開発を本格的に進めるが、不審な動きが毎日新聞の取材で確認された。ワクチン接種の本格化が近づく中、官民一体となった対策が急務だ。
毎日新聞は日本のワクチン開発を進める企業5社にアンケート調査した。KMバイオロジクス(本社・熊本市)は「被害はなかったが、ワクチン開発に着手したことを発表した後にアクセスしようとする不審な動きが倍増した」と回答した。同社は社員教育の徹底や、監視システムを24時間運用するなど対策を強化している。
さらに課題となるのが物流業者を狙ったサイバー攻撃だ。日本で接種が始まった米ファイザー製のワクチンは超低温での保管や輸送が必要で、物流が滞れば接種日程への影響が避けられない。物流業者などの対策についてワクチンメーカーは「連携する企業がおのおのに取っている」(アンジェス、本社・大阪府茨木市)などとしている。ワクチン接種の準備を担う地方自治体を含めた対策が必要となりそうだ。ほかの3社は「非開示」「無回…
この記事は有料記事です。
残り324文字(全文817文字)
時系列で見る
-
全国で新たに1214人感染 重症者は440人 新型コロナ
763日前 -
関西の宣言解除前倒し 市民は「妥当」「感染者の急増心配」
763日前 -
高齢者400人参加しワクチン接種訓練 大阪・羽曳野市が検証
763日前 -
おもてなしの心は同じ 日本航空社員、レクサスとヒルトンに出向
763日前動画あり -
東京で新たに337人感染確認 2日ぶり300人上回る
763日前 -
コロナ「ウィズ」から「ゼロ」へ 大規模検査頻繁に 陽性者隔離徹底 徳田安春医師・群星沖縄臨床研修センター長
763日前 -
増える在宅診療 支える「しろひげ」 最期まで寄り添う
763日前 -
神奈川県、42店舗に時短要請文書 特措法根拠、全国初
763日前 -
新型コロナ 緊急事態あす6府県解除 首都圏4都県は継続
764日前 -
新型コロナ ワクチン標的、サイバー攻撃 開発業者被害、欧米で相次ぐ
764日前 -
スリランカで土葬復活 コロナで火葬強制、反発受け
764日前 -
新型コロナ 韓国も接種開始 集団免疫目指す 今年中めど
764日前 -
新型コロナ 東京、感染減少ペース鈍化 前週比7割、クリアできず
764日前 -
新型コロナ 東京と神奈川、45条時短要請 店舗名は公表せず
764日前 -
新型コロナ 全国新たに1056人
764日前 -
新型コロナワクチン 高齢者用配送、6月中に 3600万人分
764日前 -
新型コロナワクチン 副反応疑い3例「重大懸念なし」
764日前 -
新型コロナ 宣言一部解除 首相発言 要旨
764日前 -
新型コロナ 宣言一部解除 「山田氏隠し」?会見せず 首相いら立ち「関係ない」
764日前