- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

ミャンマーのチョーモートゥン国連大使は26日、国連総会(193カ国)で演説し、国軍によるクーデターを終結させるために「あらゆる手段」をとるよう国際社会に訴えた。時折、声を震わせながら12分半にわたって発言した大使は、最後に「反独裁」の象徴としてミャンマーのデモで使われている「3本指」のポーズをとり、抗議の意思を表明。議場では各国代表からの長い拍手が響いた。
昨年11月の総選挙ではアウンサンスーチー氏が率いる国民民主連盟(NLD)が圧勝した。大使は「私は(国軍ではなく)選挙で国民に選ばれたNLDによる文民政府を代表している」と強調。「クーデターを今すぐに終わらせ、罪なき人々への抑圧をやめさせ、国家権力を国民の手に取り戻し、民主主義を回復するために、私たちは国際社会の最も強い行動を必要としている」と訴えた。
この記事は有料記事です。
残り376文字(全文733文字)
時系列で見る
-
「まるで天安門広場」ミャンマーのカトリック大司教がツイート
48日前 -
ミャンマーデモ、参加者18人死亡 各地で治安部隊と衝突
48日前 -
どちらが正当なミャンマー大使?国連で対立 総会で決定へ
48日前 -
ミャンマー情勢 ASEAN外相会議が異例の「懸念」表明
48日前 -
クーデターの狭間にて
49日前イチオシ -
ミャンマーデモ主催者「軍事政権下、希望ない」 軍は弾圧に躍起
50日前 -
ミャンマー発砲死者、1日で過去最多18人に 米「追加制裁も」
50日前動画あり -
米、ミャンマー国軍のデモ鎮圧を非難 死者多数、「追加制裁も」
51日前 -
解任されたミャンマー国連大使「抵抗する」 過去に日本留学
52日前 -
ミャンマー大使、国連総会で「3本指」 国軍クーデター抗議演説
53日前 -
FB、ミャンマー国軍などのアカウント使用禁止「リスク大きい」
54日前 -
ミャンマー軍政の外相がタイ訪問 インドネシア外相と3者会談
55日前 -
G7、ミャンマー抗議デモ弾圧を非難 共同声明発表
56日前 -
EU外相、ミャンマー国軍のクーデター批判 関係者に制裁準備
56日前 -
ミャンマーに関与?様子見? 内政不干渉原則で悩むASEAN
56日前 -
ミャンマーゼネスト「22222運動」 数字の並び優先で実施か
57日前 -
ミャンマーで最大規模のゼネスト 数百万人が「不服従運動」参加
57日前 -
ミャンマー、大規模ゼネスト始まる 22222運動「国軍に不服従」
58日前 -
ミャンマー抗議デモで2人犠牲「もう殺すな」 国軍へ批判強まる
58日前