- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

「現金が必要なのに」「早く何とかしてほしい」――。28日に起きた、みずほ銀行の現金自動受払機(ATM)での障害は、月末の休日に多くの預金者を困惑させた。ネット交流サービス(SNS)でも、情報不足や銀行側の対応の遅さに不満の声が噴出。夜になっても復旧のめどが立たず、利用者が増える週明けの取引に不安が残った。
「明日は大丈夫? コンビニでは下ろせるのかな」。不安そうな表情を浮かべたのは、東京・渋谷の渋谷支店を訪れた50代のフィリピン人男性。家電量販店でミシンを購入するために現金を引き出しに来たが、別の店舗に続いて門前払いされた。「現金で買いたかったのに」と残念がった。
この記事は有料記事です。
残り296文字(全文582文字)