特集

皇位継承

安定的な皇位継承を巡る議論が平行線をたどっています。天皇陛下より若い資格者は、秋篠宮さまと長男悠仁さまだけです。

特集一覧

安定的な皇位継承 政府が年度内に議論開始 女性宮家など論点に

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
立皇嗣宣明の儀で天皇、皇后両陛下の前でお言葉を述べられる皇嗣秋篠宮さま=皇居・宮殿「松の間」で2020年11月8日午前11時8分(代表撮影)
立皇嗣宣明の儀で天皇、皇后両陛下の前でお言葉を述べられる皇嗣秋篠宮さま=皇居・宮殿「松の間」で2020年11月8日午前11時8分(代表撮影)

 政府は1日、安定的な皇位継承策を議論する有識者会議を月内にも開催する調整に入った。秋篠宮さまが皇位継承順位1位の皇嗣(こうし)になられたことを内外に示す立皇嗣の礼が2020年11月に行われ、代替わりの一連の儀式が全て終わったことから、本格的な議論に着手する。政府関係者が明らかにした。

 上皇さまの天皇退位を実現した皇室典範特…

この記事は有料記事です。

残り218文字(全文381文字)

【皇位継承】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集