- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス流行の収束のカギを握るワクチン。4月には高齢者への接種も始まる見通しだ。有効性の高さに期待が集まるが、副反応に懸念を抱く人も少なくない。ワクチンについてできる限りの情報を収集したうえで、「日常の医療を取り戻す第一歩になれば」といち早く先行接種を受けた医師に、接種を決めた思いを聞いた。【岩崎歩】
「針が入っていることすら感じないほど、痛みを感じませんでした」
国内では2月17日、国立病院など100医療機関に勤務する医療従事者を対象に、米製薬大手ファイザー製ワクチンの先行接種が始まった。国立病院機構東京医療センター(東京都目黒区)の聴覚障害研究室長で、耳鼻咽喉(いんこう)科の和佐野浩一郎医師(42)は翌18日、1回目の接種を受けた。
注射方法は皮下脂肪より深いところにある筋肉に打つ「筋肉注射」。予防接種は皮下注射が一般的な日本ではなじみが薄い。和佐野さんの場合、接種から約5時間後に接種部位に筋肉痛のような痛みが出た。翌朝痛みが強くなり、腕を肩より上に上げにくくなったが、夕方には治まった。体温もほぼ平熱で、仕事への支障はなかった。
東京都内では…
この記事は有料記事です。
残り1655文字(全文2141文字)
時系列で見る
-
冷凍庫故障で1000回分使用不能 河野氏、ワクチン補充の考え
750日前 -
岐阜市 高齢者本格接種は5月以降 想定スケジュール公表
750日前 -
コロナワクチン接種業務対応で人事異動先送りへ 石川・小松市
750日前 -
大阪は新たに81人感染 7日連続100人下回る 新型コロナ
750日前 -
京都府内の大学・短大生就職内定率、前年同期下回る コロナ影響
750日前 -
東京都内で新たに232人の感染確認 重症者は54人
750日前 -
欧州委員長、ワクチンパスポート法案提案へ 国境移動の許可証に
750日前 -
岡山県、居住地以外でもワクチン接種可能に 市町村と体制整備へ
750日前 -
高齢者ワクチン接種、5月以降に延期 横浜市ワクチン数少なく
750日前 -
ワクチンを先行接種した医師 どう決断し、体験したのか
750日前 -
茨城県立高教職員が濃厚接触者の検体を採取 保健所が協力依頼
750日前スクープ -
コロナワクチンQ&A 優先対象の基礎疾患って? 心臓病や糖尿病、肥満の人も
751日前 -
新型コロナ ビジネス往来、停止継続 緊急宣言解除後も 政府方針
751日前 -
会社説明会解禁 コロナ下の就活、激変 ネットで就業体験/飲食・宿泊採用厳しく
751日前 -
新型コロナ 全国新たに699人
751日前 -
神戸市で36人から変異株 感染者に占める割合増加 新型コロナ
751日前 -
肛門PCR検査、中国に免除申し入れ 官房長官「回答ない」
751日前 -
「早く元通りに」「しばらく我慢」 宣言解除初日、期待と不安と
751日前 -
飲食店「客足少し戻った」「自粛ムード厳しい」 宣言解除の大阪
751日前