会社説明会解禁 コロナ下の就活、激変 ネットで就業体験/飲食・宿泊採用厳しく
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

来春に卒業する大学生らを採用するための会社説明会が1日に解禁された。新型コロナウイルスの感染拡大で就職活動は大きく変わり、採用やインターンシップ(就業体験)はオンラインでの開催が中心になった。学生優位の「売り手市場」も一転しており、学生は不安を抱えながら就職活動に臨む。
「従来のやり方は通用しない」。昨春から企業まわりなどを始めた東京都内の私立大3年、山口陸太さん(21)は話す。
これまで参加したインターンシップは30社ほど。しかし、大半がオンラインで、実際に企業に出向いて働く「対面形式」は数えるほどだった。「ネットを通じたやり取りだと、どうしても自分の人柄が伝わりにくいと感じた」と振り返る。
この記事は有料記事です。
残り890文字(全文1191文字)
時系列で見る
-
京都府内の大学・短大生就職内定率、前年同期下回る コロナ影響
754日前 -
東京都内で新たに232人の感染確認 重症者は54人
754日前 -
欧州委員長、ワクチンパスポート法案提案へ 国境移動の許可証に
754日前 -
岡山県、居住地以外でもワクチン接種可能に 市町村と体制整備へ
754日前 -
高齢者ワクチン接種、5月以降に延期 横浜市ワクチン数少なく
754日前 -
ワクチンを先行接種した医師 どう決断し、体験したのか
754日前 -
茨城県立高教職員が濃厚接触者の検体を採取 保健所が協力依頼
755日前スクープ -
コロナワクチンQ&A 優先対象の基礎疾患って? 心臓病や糖尿病、肥満の人も
755日前 -
新型コロナ ビジネス往来、停止継続 緊急宣言解除後も 政府方針
755日前 -
会社説明会解禁 コロナ下の就活、激変 ネットで就業体験/飲食・宿泊採用厳しく
755日前 -
新型コロナ 全国新たに699人
755日前 -
神戸市で36人から変異株 感染者に占める割合増加 新型コロナ
755日前 -
肛門PCR検査、中国に免除申し入れ 官房長官「回答ない」
755日前 -
「早く元通りに」「しばらく我慢」 宣言解除初日、期待と不安と
755日前 -
飲食店「客足少し戻った」「自粛ムード厳しい」 宣言解除の大阪
755日前 -
通天閣「黄信号」に これを「黄」にコロナ感染収束願う
755日前 -
全国で新たに699人感染確認 死者は51人増の計7961人に
755日前 -
中韓などビジネス往来、宣言解除後も停止 政府、水際対策継続
755日前 -
大阪56人が新たに感染 6日連続100人下回る 新型コロナ
755日前