- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

政府は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い首都圏1都3県に発令している緊急事態宣言について、期限である7日での解除に向けて本格調整に入った。ただ、知事側には慎重論が出ており、菅義偉首相は今後の感染状況や医療提供体制を見極めながら、週内に基本的対処方針等諮問委員会を開き、専門家の意見を踏まえて判断する。
首相は2日夕、宣言の解除に関し、首相官邸で記者団に「しっかり数字を見て、専門家をはじめ関係者に相談して最終的には私自身が判断をしたい。とにかく今は感染拡大防止に全力を尽くすべきだ」と強調。解除の可否について「1都3県はいろいろな意味で関連する」と述べ一括で判断する考えを示した。首相はその後、官邸で加藤勝信官房長官、西村康稔経済再生担当相、田村憲久厚生労働相、赤羽一嘉国土交通相と対応を協議した。
この記事は有料記事です。
残り730文字(全文1081文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 「ワクチン旅券」 EU法案提案へ
942日前 -
事業者の規模別支援法案提出へ コロナ対策で国民
942日前 -
新型コロナ 変異株流行国に13カ国を追加 水際措置強化
942日前 -
J&J製コロナワクチン調達、政府慎重 補償条件厳しく
942日前 -
新型コロナ 岡山県民の接種、居住地以外でも 県内自治体整備へ
942日前 -
新型コロナ 死者計8000人超す
942日前 -
新型コロナ ワクチン3日後、60代女性が死亡 くも膜下出血か
942日前 -
緊急事態宣言の2週間延長を要請へ 首都圏1都3県の知事
942日前スクープ -
ワクチン接種後にくも膜下出血で死亡か 因果関係は評価できず
942日前 -
緊急事態宣言7日解除を本格調整 政権予定通り 知事は慎重
943日前 -
変異株流行国 ドイツなど13カ国追加 5日以降水際措置強化
943日前 -
新型コロナ 死者8000人超える 全国で新たに888人が感染
943日前 -
冷凍庫故障で1000回分使用不能 河野氏、ワクチン補充の考え
943日前 -
岐阜市 高齢者本格接種は5月以降 想定スケジュール公表
943日前 -
コロナワクチン接種業務対応で人事異動先送りへ 石川・小松市
943日前 -
大阪は新たに81人感染 7日連続100人下回る 新型コロナ
943日前 -
京都府内の大学・短大生就職内定率、前年同期下回る コロナ影響
943日前 -
東京都内で新たに232人の感染確認 重症者は54人
943日前 -
欧州委員長、ワクチンパスポート法案提案へ 国境移動の許可証に
943日前