- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ミャンマー情勢を巡り、同国の“2人の国連大使”のどちらが正当な大使なのか国連で対立が起きている。ミャンマー国軍が「解任」したとするチョーモートゥン国連大使は1日、自身がミャンマーを代表する大使だと訴える書簡を国連総会議長らに宛てて送付。一方、国軍が掌握したミャンマー外務省は2日、現在の次席大使を代理大使に任命したと、国連に通知した。グテレス事務総長の報道官が明らかにした。
1日付のチョーモートゥン氏の書簡は「私は、合法的に選ばれた現在も大統領であるウィンミン氏とアウンサンスーチー外相(国家顧問)から国連大使に任命された」と説明。「違法なクーデターの犯人に、我が国の大統領が持つ合法的な職権を無効にする権限はない」と強調している。書簡は米国のブリンケン国務長官宛てにも出され、国務省報道官は2日、支持を表明した。
この記事は有料記事です。
残り340文字(全文699文字)
時系列で見る
-
スーチー氏率いるNLD議員、国軍に対決姿勢 独自に閣僚任命
938日前 -
ミャンマー国軍、警察がデモ弾圧を強化 抗議収束せずいらだちか
938日前 -
「500人以上の子供が拘束」 ユニセフ、ミャンマー国軍を非難
938日前 -
ミャンマー「2人の国連大使」問題 次席大使が辞任、国軍に抵抗?
939日前 -
ミャンマークーデター以降54人死亡、1700人以上拘束 国連特使非難
939日前 -
東京外語大生が外務省に署名提出 ミャンマーのデモ弾圧停止求め
939日前 -
ミャンマー抗議デモ 1日で最悪の38人死亡 治安部隊が銃撃
940日前 -
「まるで天安門広場」ミャンマーのカトリック大司教がツイート
940日前 -
ミャンマーデモ、参加者18人死亡 各地で治安部隊と衝突
940日前 -
どちらが正当なミャンマー大使?国連で対立 総会で決定へ
940日前 -
ミャンマー情勢 ASEAN外相会議が異例の「懸念」表明
940日前 -
クーデターの狭間にて
941日前 -
ミャンマーデモ主催者「軍事政権下、希望ない」 軍は弾圧に躍起
942日前 -
ミャンマー発砲死者、1日で過去最多18人に 米「追加制裁も」
942日前動画あり -
米、ミャンマー国軍のデモ鎮圧を非難 死者多数、「追加制裁も」
942日前 -
解任されたミャンマー国連大使「抵抗する」 過去に日本留学
943日前 -
ミャンマー大使、国連総会で「3本指」 国軍クーデター抗議演説
945日前 -
FB、ミャンマー国軍などのアカウント使用禁止「リスク大きい」
946日前 -
ミャンマー軍政の外相がタイ訪問 インドネシア外相と3者会談
947日前