- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
2019年7月の参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件で、東京地裁は3日、公職選挙法違反に問われた元法相の衆院議員、河井克行被告(57)の保釈を認める決定を出した。保釈保証金は5000万円で、克行議員側は即日納付した。検察側は不服として抗告したが、東京高裁は棄却した。克行議員は同日夜、逮捕から約8カ月半ぶりに身柄の拘束を解かれた。
克行議員は午後9時過ぎ、東京拘置所の玄関に姿を見せた。濃紺のスーツに白のシャツ、水色のネクタイ姿で、胸には議員バッジを付け、マスクを外して約100人の報道陣を前に10秒ほど深々と一礼。横付けされた車に弁護人らと乗り込んだ。約30分後、車は東京・赤坂の衆院議員宿舎に入った。
この記事は有料記事です。
残り583文字(全文886文字)
時系列で見る
-
河井克行元法相が議員辞職の意向 買収事件で妻の案里氏に続き
32日前 -
「桜を見る会」報道に早稲田ジャーナリズム大賞 都内で贈呈式
39日前 -
「森友」文書改ざん問題 近畿財務局職員・赤木さんの死から3年 「一歩ずつ前に」 妻・雅子さん墓前に誓う /大阪
42日前 -
赤木さん命日、妻墓参 「森友」改ざん巡り自殺 「一歩ずつ」誓う 倉敷 /岡山
42日前 -
「一歩ずつ前に」森友改ざんで自殺職員の妻 命日に墓前で誓い
43日前 -
森友改ざん事件 次はあなたが話す番 安倍さん、佐川さん「森友」忘れないで 自殺近財職員の妻、手記
44日前 -
森友改ざん事件、忘れないで 赤木さんの死から3年 妻、毎日新聞に手記
45日前 -
河井案里元議員の連座制訴訟 4月23日に第1回口頭弁論
45日前 -
広島県議会で13県議の審査会設置請求 河井夫妻事件で辞職せず
46日前 -
河井克行元法相を保釈 8カ月半ぶり 議員バッジを付け車に
47日前 -
河井克行元法相を保釈 8カ月半ぶり 議員バッジを付け車に
47日前 -
公明政調会長、河井被告「政治不信の責任極めて重い」
47日前 -
鶏卵汚職 予算委で農水次官が陳謝 会食時の会話は「覚えてない」
49日前 -
河井克行被告、3月23日被告人質問 参院選買収事件で東京地裁
53日前 -
農水省、アキタフーズ会食問題の調査公表 事務次官、負担せず
53日前 -
「提出は夫の遺志」 森友ファイルで妻求める 大阪地裁
60日前 -
新聞は「オワコン」なのか 「桜を見る会」報道の受賞に寄せて
62日前 -
河井克行被告元秘書に有罪判決 「議員判断伝え関与」 広島地裁
62日前 -
本紙「桜を見る会」報道に早稲田ジャーナリズム大賞
62日前