東京五輪、海外客受け入れ見送りで調整 コロナ拡大懸念に配慮
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

今夏の東京オリンピック・パラリンピックについて、政府は海外からの観客の受け入れを見送る方向で調整に入った。国際オリンピック委員会(IOC)などと協議して月内に最終判断する。3日、複数の関係者が明らかにした。新型コロナウイルスの感染拡大を懸念する世論に配慮した。国内の観客の受け入れは規模を含め引き続き検討し、4月に結論を出す。
海外客の受け入れ見送りについて問われた菅義偉首相は3日、首相官邸で記者団に「IOC、東京都、大会組織委員会と連携しながら、政府としてはお手伝いをしたい」と述べた。
この記事は有料記事です。
残り704文字(全文950文字)
時系列で見る
-
前橋で合宿、南スーダン選手団 五輪後も毎年2人招待 市内での練習環境提供 /群馬
822日前 -
東京五輪・パラリンピック リトアニアのホストタウンに 胆振東部地震の被災3町 /北海道
822日前 -
五輪、海外客見送りで調整 国内は来月判断
822日前 -
五輪組織委理事、女性12人承認 少数派意見、役立てて アイヌ文化発信の芳賀さん
822日前 -
五輪不安、世論封じ 海外客見送りで調整
822日前 -
「海外客見送り」月内判断 丸川氏「異論なかった」 東京五輪5者協議
822日前 -
五輪、カード切る政府 変わる「完全な形」 海外客見送りで調整
822日前深掘り -
五輪組織委、高橋尚子氏や大日方邦子氏ら新理事12人を承認
822日前 -
「国内だけで埋まる」 五輪海外客受け入れ見送り 政府、世論配慮も
822日前深掘り -
東京五輪、海外客受け入れ見送りで調整 コロナ拡大懸念に配慮
822日前スクープ -
聖火リレー、渡辺徹さんら3人辞退 ジーコさんらランナーに
822日前 -
きっかけはスガノマスク? アイヌ刺しゅう家が五輪組織委理事へ
822日前 -
新型コロナワクチン どうなる?五輪選手の優先接種 世界各国、割れる対応
822日前 -
五輪組織委理事、割合倍増 女性視点、発信可能に 「実効性ある改革」疑問の声も
823日前 -
五輪組織委 女性理事倍増40% 高橋尚子氏ら候補に
823日前 -
聖火ルート、変更なし 県内、簡素化し時間短縮 /静岡
823日前 -
東京五輪聖火リレールート 出発・到着時間判明 甲府出身の映画監督・成島氏が辞退 /山梨
823日前 -
聖火リレーを支えて ボランティア、5日から募集 /新潟
823日前 -
東京五輪 県聖火ランナー、75人中74人決定 /千葉
823日前