特集

ミャンマークーデター

ミャンマー国軍がクーデターを起こし、アウンサンスーチー氏らを拘束。市民や国際社会からは抗議と批判が相次いでいます。

特集一覧

ミャンマー抗議デモ 1日で最悪の38人死亡 治安部隊が銃撃

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
オンラインで記者会見するミャンマー担当のブルゲナー事務総長特使=2021年3月3日、国連のウェブTVより
オンラインで記者会見するミャンマー担当のブルゲナー事務総長特使=2021年3月3日、国連のウェブTVより

 クーデターへの抗議デモが続くミャンマーを巡り、国連のブルゲナー事務総長特使(ミャンマー担当)が3日記者会見し、治安部隊によるデモ隊への銃撃などで3日に38人が死亡したと明らかにした。2月1日のクーデター後、1日の死者数としては最悪となる。国連安全保障理事会は5日、ミャンマー情勢に関する非公開会合を開く予定で、ブルゲナー氏は「非常に強い手段」を取るよう求めた。

 最大都市ヤンゴンなどでは4日もデモが続き、治安部隊が発砲や催涙ガスなどで弾圧を図った。

この記事は有料記事です。

残り913文字(全文1138文字)

【ミャンマークーデター】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集