神奈川県、接触通知システムの実績はゼロ 行動履歴が反映されず
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス感染防止対策として、無料通信アプリ「LINE(ライン)」で店やイベントで感染者と接触した際に通知する神奈川県のサービス「新型コロナお知らせシステム」の通知実績が、導入した2020年5月以降で0件だったことが明らかになった。約237万円の経費をかけたこのシステムには約124万人が登録したが、現時点では活用されていない。
4日の県議会厚生委員会で市川佳子氏(立憲)の質問に、県の担当者が答えた。システムは県の公式アカウント「新型コロナ対策パーソナルサポート」に登録した人に、感染者と同じ空間にいたことを通知し、検査や受診を促す仕組み。登録した人が、飲食店やイベントなどの入り口に事業者が掲示している「感染防止対策取組書」のQRコードを読み込むことが前提となっている。県は「事業所における感染防止対策を可視化し、利用者に安…
この記事は有料記事です。
残り216文字(全文585文字)
時系列で見る
-
高齢者2700人、医師は3人 どうする過疎地のワクチン接種
36日前 -
緊急事態宣言 5日夜に2週間延長決定 首都圏1都3県、21日まで
37日前 -
神戸にコロナワクチンの原液製造工場建設へ JCRファーマ
37日前 -
新型コロナで労災認定 感染の2人 職場でクラスター 長崎
37日前 -
日米豪印でワクチン供給促進を検討 中国に対抗か 英紙報道
37日前 -
アストラゼネカ製ワクチン、65歳以上も推奨 ドイツが方針転換
37日前 -
アストラゼネカ製ワクチン 伊政府が豪州向け輸出差し止め、EU承認
37日前 -
菅首相、5日夜に記者会見へ 2週間延長の決定後、理由を説明
37日前 -
宣言下で飲食、元店主に見舞金 市議が辞職 埼玉・飯能
37日前 -
神奈川県、接触通知システムの実績はゼロ 行動履歴が反映されず
37日前 -
脱毛、倦怠感…コロナ対策からこぼれ落ちる若者の後遺症
37日前深掘り -
新型コロナ 医療機関融資1.2兆円 制度開始から1年、1万9154件
37日前 -
ドイツ都市封鎖延長 コロナ感染防止 28日まで
37日前 -
新型コロナ 緊急事態、きょう延長決定 4都県、21日まで 首相今夜会見へ
37日前 -
新型コロナ 全国新たに1170人
37日前 -
コロナワクチン、優先接種始まる 先行100病院以外
37日前 -
64人が変異株に感染 大阪府内で1月以降確認、注意呼びかけ
37日前 -
宣言延長2週間で結果出せるか 専門家「都市封鎖しかない」の声も
37日前イチオシ -
福岡県 飲食店への時短営業要請、21日まで延長
37日前