特集

日米地位協定

在日米軍に対する特別待遇を定め、さまざまな問題を生む元凶ともされる日米地位協定。見直しを求める声が広がっています。

特集一覧

特権を問う

「訓練と言えば許されるのか」 元調査官が恐れる米軍の飛行実態

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
ヘリの事故調査を手がけてきた元運輸安全委員会の統括航空事故調査官、楠原利行・第一工業大教授=2021年1月22日、Zoomより
ヘリの事故調査を手がけてきた元運輸安全委員会の統括航空事故調査官、楠原利行・第一工業大教授=2021年1月22日、Zoomより

 在日米軍のヘリコプターが首都・東京を低空飛行していた問題では、六本木の米軍ヘリポートを使って「タッチ・アンド・ゴー」と呼ばれる離着陸訓練が行われていることも判明した。元運輸安全委員会統括航空事故調査官としてヘリの事故調査を手がけた楠原利行・第一工業大客員教授は…

この記事は有料記事です。

残り1238文字(全文1369文字)

【日米地位協定】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集