- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
県立高校の2021年度一般選抜入試が9日、49校であった。全日制と定時制を合わせた定員6276人(推薦など内定者を除く)に対し計6712人が受験し、平均倍率は前年度と同じ1・07倍。確定出願者6731人のうち19人が欠席した。全日制の受験者は6587人で平均倍率は1・10倍(前年度1・08倍)、125人が受験した定時制の平均倍率0・46倍(同0・63倍)だった。【諸隈美紗稀】
試験は国語▽数学▽社会▽理科▽英語――の5教科の順に実施され、一部の学校では面接もあった。
この記事は有料記事です。
残り1513文字(全文1749文字)