連載

きょうのセカンドオピニオン

読者からの身近な病気や健康の悩みに、専門医が答えます。

連載一覧

きょうのセカンドオピニオン

口角炎が完治しない=答える人・鈴木収二院長(高田馬場皮膚科・形成外科 皮膚科・形成外科)

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 Q 口角炎が完治しない

 口角炎がなかなか完治せず、困っています。皮膚科で生野菜を食べるように言われましたが、食生活も原因なのでしょうか。(兵庫県、女性、60代)

 A かぶれや乾燥以外、細菌など原因に

 口角炎は、痛みを伴う亀裂や水ぶくれ、出血などが上下の唇が合わさる口角に生じる病気です。最も多い原因が唾液によるかぶれや乾燥で、細菌や真菌(カビ)、ウイルス感染などでも生じます。抗生物質などの服用中はカンジダの増殖で起きやすく、潰瘍性大腸炎やクローン病など全身性の疾患の人もなりやすいです。原因により、数日で治るものから長期間続くものがあります。舌で患部をなめると、皮膚の表面を覆う保湿成分が取れ、か…

この記事は有料記事です。

残り452文字(全文752文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集