- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

フランスのマクロン大統領が11日、東日本大震災の発生から10年を迎えたのに合わせ、自身のツイッターにビデオメッセージを投稿した。「みなさんと一緒に未来を」と最後に日本語で呼び掛けている。
マクロン氏はカメラの前で被災者に寄せる思いを表明。現在も続く新型コロナウイルスの危機に大震災を重ね「日本の人々…
この記事は有料記事です。
残り80文字(全文230文字)
時系列で見る
-
家族を思う遺族、復興誓う子ども 福島の10年、それぞれの思い
695日前 -
もっと生きたかったはず 東日本大震災、群馬県ただ一人の犠牲者
695日前 -
後輩に伝える震災の経験と教訓 広島の消防士、災害救助に生かす
695日前 -
防災士10年で4倍増 石川県内 行政と地域の連携強化
695日前 -
東日本大震災 東京都内避難者なお3683人 5割以上定住希望
695日前 -
「沖出し」で九死に一生、犠牲者なき漁港願う漁師 青森・三沢
695日前 -
宮城から北海道、たった一人移住 イチゴ農家に 結婚、家族も
695日前 -
不登校から「人のために」 被災地に通い、生きる道見つけた24歳
695日前 -
被災地派遣「大丈夫」と繰り返した自衛隊員のストレスとは
695日前 -
「日本の回復力に敬意」 仏大統領、震災10年でメッセージ
695日前 -
脱原発派の批判を意識? 枝野氏「原発依存なしを恒久的に」
695日前 -
「何年たっても変わらない」 旧大川小校舎周辺で遺族が祈り
695日前 -
津波にのまれた大切な人、今も呼び続け 3.11、10年の鎮魂
695日前 -
「亡くなった友の分まで」岩手・高田高の元野球部員、決意の黙とう
695日前 -
街並み変わっても「見守って」 被災3県、あの日に思いはせ
695日前 -
被災地に思い寄せ黙とう 全国各地で震災10年の追悼式や集会
695日前 -
政府主催の追悼式、来年以降は「状況踏まえ判断」 官房長官会見
695日前 -
元首相5人、政府に政策転換を要求 それぞれの脱原発宣言全文
695日前 -
仮設入れず炊飯器で「風呂」8年 在宅被災者、届かぬ公的支援
695日前深掘り