芸能事務所に聞いて分かった 著名人聖火ランナー「置き去り」の事情
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

なぜ、このタイミングなのだろうか。東京オリンピック聖火リレーの出発が25日に迫る中、著名人ランナーの辞退が相次いでいる。取材を進めると、新型コロナウイルスの影響で見通しが不透明な大会開催の行方と絡み合っていた。
「大切にしている故郷で、本人も残念がっています。ただ、舞台のスケジュールは一人だけのものではありませんので……」
出身地の茨城県で走る予定だった俳優の渡辺徹さんの所属事務所は、苦渋の決断を明かす。大会の1年延期を受けた聖火リレーの新たな日程を注視し、ギリギリまで調整を図ろうとしたものの、舞台日程の都合で1月に不参加を申し出た。
大会の機運盛り上げを図るために実施される聖火リレーには、お茶の間の人気者がランナーに決定していた。その雲行きが怪しくなり始めたのはリレー出発を1カ月後に控えた2月下旬。大会組織委員会の森喜朗前会長が、女性蔑視発言で辞任した後だった。
福井県は2月25日にランナーに選ばれていた地元出身の歌手、五木ひろしさんがスケジュールの都合で辞退したと発表。翌日には石川県で走行予定だった女優の常盤貴子さんが不参加を申し出ていたことが明らかに。ほかにも俳優の斎藤工さん、アイドルグループ「TOKIO」などが続き、著名人の「辞退ドミノ」は止まらない。
ネット交流サービス(SNS)上では、「女性蔑視(発言)がこのような事態を招いた」「森さんの発言が許せなくて辞退は分かる」という投稿が相次いだ。組織委によると、森氏の発言を理由に辞退を申し出た著名人は…
この記事は有料記事です。
残り1152文字(全文1791文字)
時系列で見る
-
福島の聖火ランナー、しずちゃん、菊池桃子さんら
434日前 -
「池江璃花子一択」演出は“大人の都合” 五輪機運醸成に違和感
435日前 -
「爆発させたい」と競泳・大橋悠依 「遅咲き」から「真」の女王へ
435日前 -
東京五輪聖火を展示 高橋尚子さん講演も 宇部 /山口
435日前 -
バッハ氏、政治色強く モスクワボイコット、スポーツ界無力痛感
435日前 -
東京五輪 県内ルート、変更なし 来月11、12日聖火リレー /奈良
435日前 -
バッハ氏の政治的所作 11月の来日、首相の開催確約探る 「自信満々」わからぬ根拠
436日前 -
東京五輪「予定通り開催すべき」は9% 毎日新聞世論調査
436日前 -
「仮想スポーツ」の五輪採用検討 IOC、eスポ異論で方針転換
436日前 -
芸能事務所に聞いて分かった 著名人聖火ランナー「置き去り」の事情
436日前 -
東京五輪 IOC会長「海外客、日本の決断尊重」 政府は見送り方針
436日前 -
東京五輪 「海外客、日本尊重」 IOC会長、判断追認姿勢
436日前 -
東京五輪の海外客受け入れ可否 バッハ会長「日本の決断尊重」
436日前 -
新型コロナ 中国、影響力アピール 五輪出場者提供 ワクチン外交展開
437日前 -
東京五輪の選手にワクチン提供申し出 中国の狙いは?
437日前 -
東京五輪巡る中国のワクチン提供申し出、根回しなく日本側は困惑
437日前 -
新型コロナ 五輪にワクチン、中国申し出 丸川氏も寝耳に水 「5者協議で趣旨聞きたい」
437日前 -
バッハ流改革、道険し IOC会長再選
438日前 -
中国、東京五輪出場者らにワクチン提供申し出 費用はIOC負担
438日前