- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

菅義偉首相が就任して16日で半年を迎えた。新型コロナウイルスの感染再拡大に伴う緊急事態宣言の再発令や総務省幹部の接待問題など課題が山積し、2020年9月の発足当初、64%あった内閣支持率は30%台で低迷している。政権浮揚を託す東京オリンピック・パラリンピックの開催も見通せず、21年秋までにある衆院選、自民党総裁選に向けて前途多難な状況が続く。
「なんとしても新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めて、国民に安心できる日常を一日も早く取り戻すことができるようにと最優先で取り組んできた」。首相は16日、首相官邸で記者団に就任半年となった心境を語った。だが、首相が「最優先」と強調した新型コロナ対応はこの半年間、「後手」批判を浴び続けてきた。官房長官時…
この記事は有料記事です。
残り989文字(全文1315文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 首相ワクチン、初接種 来月訪米に備え
475日前 -
新型コロナ 宣言解除可否「もう少し時間」 首相、あすにも判断
475日前 -
第3部 イノベーションの時代/1(その2止) 「人生かける」ベンチャーに転身 成功信じる同僚、励みに
475日前 -
茂木氏の早期訪米で一致 日米外相会談 信頼関係深める狙い
475日前 -
宣言再々延長、割れる4都県知事 「リバウンド」「我慢の限界」
475日前 -
全国で新たに1133人感染 下げ止まり状態続く 死者は57人
475日前 -
ひとり親・住民税非課税の世帯に子1人あたり5万円 緊急支援策
475日前 -
自殺11年ぶり増「悩みに寄り添う環境を」 20年、2万1081人
475日前 -
大阪市内の時短要請は22日以降も継続へ 時間や地域の緩和は検討
475日前 -
「実務の菅」就任半年、手腕疑問視の声も 支持率低迷、課題山積
475日前 -
墓の清め方や供え方…彼岸の作法、動画で 北九州の餅店、若者に
475日前 -
変異株のスクリーニング検査拡大 対象割合引き上げ方針 厚労相
475日前 -
コロナ変異株で男性2人死亡 国内で初確認 神奈川県が発表
475日前 -
大阪は86人が新たに感染 3日連続100人下回る 新型コロナ
475日前 -
聖火リレー中断基準「客の肩触れ合い、複数列の密集で」 組織委
475日前 -
文化系部活、大会中止で「晴れ舞台」 長野・高校生が発表の場企画
475日前 -
東京で新たに300人感染確認 8日連続で前週の同じ曜日上回る
476日前 -
首相、緊急事態宣言解除可否「もうしばらく時間かけたい」
476日前 -
新型コロナ アストラ製接種、4カ国一時停止
476日前