「9月まで任期」狭まる解散時期 菅首相、自ら訪米後解散を否定
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

菅義偉首相が18日の記者会見で、4月の訪米後の衆院解散を否定したうえで「9月までが任期だから、その中で考えていく」と発言したことは、解散時期をこれまでより限定しており、与野党に臆測を呼びそうだ。
自民党総裁の任期は9月30日、衆院議員の任期は10月21日まで。首相は9月予定の総裁選で再選を目指すとみられている。秋に衆院を解散する場合、総裁選前と後のいずれも選択肢になり得る。だが、首相が会見で「9月までが任期」と言及したことは、総裁選前の解散が念頭にあるとの見方もできるため…
この記事は有料記事です。
残り360文字(全文599文字)
時系列で見る
-
「ポスト菅」の注目高まらず 9月末任期満了も「消去法」で再選路線
748日前 -
安倍氏「菅首相が継続すべきだ」 退陣後初出演で交代論をけん制
766日前 -
「まるで踏み絵」 自民衆院議員は「2連ポスター」で誰と並ぶ?
767日前 -
3選挙で自民全敗 傍観の菅氏、尻ぬぐいの岸田氏 傷の深さに差?
773日前深掘り -
退陣から7カ月 安倍氏、細田派内で引く手あまた ポスト菅も絡み
777日前 -
菅首相「自民総裁選前の解散もあり得る」 テレビ番組で
793日前 -
岸田文雄氏、総裁選へ「保守色」 敵基地攻撃能力、静観から発信
793日前 -
菅首相、解散カード温存で求心力維持 総裁任期満了まで半年
799日前 -
岸田文雄氏が広島県連会長へ 総裁選へ正念場 自民
808日前 -
「9月まで任期」狭まる解散時期 菅首相、自ら訪米後解散を否定
812日前 -
野田聖子氏「今はちょっと思考停止」 次期総裁選出馬に慎重姿勢
832日前 -
「首相にふさわしい人」河野氏トップ 菅首相は3位に転落 毎日新聞世論調査
873日前 -
首相「解散は秋のどこかで」と発言 会見終了後に「秋までのどこか」に修正
885日前 -
衆院いつ解散? コロナは、野党は、大義は…狭まる選択肢、綱渡りの決断
886日前 -
官房長官に加藤厚労相 派閥バランス型の自民新四役、午後決定
996日前 -
菅氏の出身地・秋田で自民総裁選PV 同期生ら万歳三唱 県出身初の首相へ
996日前 -
自民県連予備選で「菅直人」などの無効票 有権者は白け気味? 群馬
996日前 -
菅新総裁、地元・神奈川で手堅い支持 「指導役」が語った駆け出し時代
996日前 -
「原発事故も自助か」 帰還困難区域の被災者が菅氏に訴え 福島
996日前