- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

フランスのカステックス首相は18日、新型コロナウイルスの感染拡大が深刻な首都パリなどで19日夜から不要不急の外出を禁止すると発表した。流行の「第3波」の渦中にあるフランスでは現在、1日当たりの新規感染者が3万人前後で推移。このうち7割を感染力が強いとされる英国由来の変異株が占めており、主要医療機関では重症患者の受け入れに行き詰まっていた。
フランスで外出禁止措置を発令するのは昨年10月以来。今回は4週間の予定で、学校の休校はしない。食料品などを扱う店舗以外は営業禁止となり、散歩などの外出は自宅から10キロ圏内に制限される。外出の際は理由を示した証明書の携帯を義務付ける。外出禁止措置はこれまでは全土を対象としていたが、今回は初めてパリを含むイルドフランス地域圏や南部ニース、北部リールなど流行の激しい地域に限定した。
この記事は有料記事です。
残り85文字(全文447文字)
時系列で見る
-
宮城県内で変異株初確認 英国由来、渡航歴なし 感染者は新たに100人
923日前 -
新型コロナ 支援金見直し言及 首相、飲食店への給付 参院予算委
923日前 -
新型コロナ 米、他国にワクチン カナダ・メキシコと調整 初提供
923日前 -
新型コロナ 全国新たに1464人
923日前 -
新型コロナ アストラ製ワクチン接種再開 欧州4カ国、安全性確認
923日前 -
「コロナ収束、来年以降」 尾身会長見通し
923日前 -
沖縄知事「第4波の入り口」 コロナ再増加に危機感
923日前 -
国内で1464人の感染確認 死者は33人増の8811人
923日前 -
立憲など野党3党が「持続化給付金」再支給する法案を提出
923日前 -
パリなど外出禁止措置へ 仏コロナ「第3波」深刻 変異株7割に
923日前 -
大阪で新たに158人感染 2月9日以来の150人超 新型コロナ
923日前 -
首相「何としてもリバウンド防ぎたい」 感染再拡大抑止に意欲
923日前 -
米、ワクチンを他国に初提供へ メキシコ、カナダに400万回分
923日前 -
コロナ収束「来年以降」 尾身会長、参院予算委で見通し示す
923日前 -
東京都内で303人の感染確認 300人以上は4日連続
923日前 -
飛び出し坊や「ビワイチ」仕様に アマビエ姿でサイクリング
923日前 -
導入急いだ「バーチャルハマスタ」 仮想空間に予想超える一体感
923日前 -
新型コロナ ワクチン接種データ集積 千葉大病院が研究拠点
923日前 -
麻生財務相「マスクはいつまでやるの?」 コロナ長期化に愚痴
924日前