- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

3県に新型コロナウイルス対策で出されていた緊急事態宣言が18日、約2カ月半ぶりに解除されることになった。東京都は同日夜に対策本部会議を開き、宣言解除後は今月31日までを「段階的緩和期間」として、不要不急の外出自粛要請や飲食店への営業時間短縮要請を継続することを決定。感染再拡大(リバウンド)を警戒しながら、対策を進める。【古関俊樹、竹内麻子】
「都の現状は依然として厳しい。宣言は解除されるが、感染防止の取り組みを段階的に緩和するという流れだ」。小池百合子知事は対策本部会議でこう述べ、都民に警戒を緩めないよう呼び掛けた。
この記事は有料記事です。
残り548文字(全文810文字)
時系列で見る
-
導入急いだ「バーチャルハマスタ」 仮想空間に予想超える一体感
473日前 -
新型コロナ ワクチン接種データ集積 千葉大病院が研究拠点
473日前 -
麻生財務相「マスクはいつまでやるの?」 コロナ長期化に愚痴
473日前 -
福岡県が飲食店の時短要請解除決定
473日前 -
アストラゼネカ製ワクチン、一時停止の欧州各国が接種再開へ
473日前 -
埼玉、解除後も自粛要請継続へ 大野知事「4月以降も必要」
473日前 -
反原発集会休止 北海道の市民団体、コロナで断念 12年から開催
473日前 -
岩手の犯罪率、初の全国最低に 窃盗犯減、外出自粛が影響か
473日前 -
福島市が飯舘村居住者にワクチン接種 副反応対応可能な病院なく
473日前 -
3月末まで東京は「段階的緩和期間」 リバウンド警戒で時短継続
473日前 -
結婚式、8割が実施 一時1割に低迷 感染対策強化が奏功 静岡
473日前 -
福岡県が飲食店の時短要請21日までで解除へ 外出自粛要請も
473日前 -
新型コロナ 緊急事態宣言、21日で解除決定 対策5本柱、首相提示
473日前 -
新型コロナ 立憲、宣言解除に反対 与党もリバウンド警戒 衆参議運委
473日前 -
新型コロナ 全国新たに1498人
473日前 -
新型コロナ 特措法 都、時短営業命じる 要請拒否27店に全国初
473日前 -
コロナワクチン 知的障害者、優先接種 重度精神疾患も
473日前 -
新型コロナ 緊急事態 解除後、見えぬ景気回復 経済活動抑制続く
473日前 -
アストラ製ワクチン 欧州当局「安全で有効性ある」 調査は継続
473日前