侮辱演出案「ばれなければいい」は大問題 佐々木かをり新理事
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京オリンピック・パラリンピックを巡る混乱が、止まらない。開閉会式の演出の総合統括が、女性の容姿を侮辱するようなプランを提案した責任を取って辞任。大会組織委員会の森喜朗前会長の女性蔑視発言にも通じる想像力の欠如を改めるためには何が必要か。新たに12人が選ばれた組織委の女性理事の一人で、企業のダイバーシティー(多様性)推進を支援するコンサルティング会社「イー・ウーマン」の佐々木かをり社長は、「多様性の数値化」を提案する。【聞き手・浅妻博之】
反響の大きさに驚いている
――東京五輪やパラリンピックの開閉会式の演出の総合統括を担ってきた佐々木宏氏が、女性タレントの渡辺直美さんの容姿を侮辱するようなプランを提案した責任を取り、辞任しました。
◆気になったのは、「失言が表に出て、渡辺さんにも伝わる時が来たら責任を取って辞表を出すべきだと考えてきた」という佐々木さんのコメントです。漏れなければいい、ばれなければいいという考え方は大きな問題です。彼の提案した発想は不適切で、話が表に出なければいいという考え方は受け入れがたいと思いました。こうした姿勢も改めなければ根本は変わりません。
――森氏の発言を受けて世間が注目している中での理事就任です。引き受けることになった心境は。
◆反響の大きさにとても驚いています。政府の審議会などの委員も務めてきましたが、これほど人選が注目されていると感じたことはありませんでした。世間の期待が大きいから注目度も高いのだと思います。今までは理事会に女性が入っても誰も関心を示さなかった。誰が理事に選ばれて何をやろうとしているのか、世間が関心を持とうとしていることは社会が成熟してきている証拠です。何らかのプラスを作ることができる機会があると思えたからこそ引き受けました。
――働く女性の声を発信し、人材育成や組織改革に力を発揮してきました。短期間でどのようなことができるでしょうか。
◆貢献できる分野はダイバーシティーだと考えています。私の定義では…
この記事は有料記事です。
残り1739文字(全文2579文字)
時系列で見る
-
東京五輪・パラリンピック 海外からボランティア受け入れを原則断念
920日前 -
聖火出発式 サンドウィッチマンや石原さとみさん、野村忠宏さんも参加 25日福島
920日前 -
高橋尚子さん「変化のきっかけに」 東京五輪組織委、再スタート
920日前 -
東京五輪、海外ボランティア受け入れ断念 一部は特例で入国へ
920日前 -
聖火リレー出発式 サンドウィッチマンや石原さとみさんらが点火
920日前 -
長野県聖火ランナー 里谷多英さんら長野五輪ゆかりの著名人選出
920日前 -
岐阜県の聖火ランナー 佐藤弘道さん、山本耕史さんら174人
920日前 -
震災/上 遺族、トーチに願い
921日前 -
(上)震災10年、亡き夫と、娘と、共に走る
921日前 -
侮辱演出案「ばれなければいい」は大問題 佐々木かをり新理事
921日前 -
五輪聖火リレー・セレモニー観覧者を募集 来月15、16日 出発と到着時 県実行委 /徳島
921日前 -
高橋英輝、優勝でも天仰ぎ「力不足」と反省 全日本競歩能美大会
921日前 -
ラグビー東京五輪7人制のエース・松井千士 高校で磨いた快足の原点
922日前 -
東京五輪 海外客断念、納得と落胆 都民思い複雑
922日前 -
東京五輪、海外客断念 水際対策・救急、なお課題 スポンサー客管理「検討これから」
922日前 -
五輪海外客断念、決定 国内上限、来月方針 5者協議
922日前 -
五輪海外客断念、決定 国内上限、来月に方向性 5者協議
922日前 -
海外客断念 水際対策、医療体制を懸念 スポンサー招待、安全性担保必要
922日前 -
東京五輪、海外客断念 苦肉の策「妥当」「残念」 コロナ考慮なら…/旅館は全解約覚悟
922日前